MHW(モンハンワールド) モンハン(モンスターハンターシリーズ) 狩りテクニック

【MHW】大剣はモーション値的に、真・溜め斬りが一番強い【肩さん】

 

モンハンワールドでは、大剣は「真・溜め斬り」を狙う武器になってるようです。

これまでの抜刀溜め斬り⇒コロリン納刀スタイルがダメになったわけではないですが、
β版の時点では、真・溜め斬りを狙う、ショルダースタイル(肩さん)で行くほうが強いのです。

抜刀状態の大剣の画像

大剣は抜刀状態で張り付いて戦うショルダースタイルになったのだ!

 

スポンサーリンク

モンハンワールドの大剣で最重要なのは、真溜め斬りとタックル

まともにダメージを与えようとするには、とにかく「真・溜め斬り」です。

  • タックルはハイパーアーマー状態です(タックル中に攻撃をくらってもひるまない)
  • タックルを当てるとスタン値もちょっとたまる。
  • 咆哮や敵の攻撃に合わせてタックル⇒そのまま溜めることができる

作戦名は「空振りするな」

 

溜め段階でタックルのダメージも増えます

最大まで溜めてキャンセルタックルすると、地味にタックルのダメージも増えてます。

今回の大剣は肩ゲーです。ショルダーゲー。

 

肩さんってなに?どういうこと?

どうでもいい知識ですが、今回の大剣はひたすら溜め斬りキャンセルタックル、
強溜め斬りキャンセルタックルしてから真・溜め斬りを狙うので、肩さんです。

肩に角生えたほうが強そうよね・・

それだけ肩ショルダーキャンセルした真溜め斬りが空振りしたときの悲壮感ったら・・(´・ω・`)

ウスッ 肩いれていこーぜっ!

 

大剣のモーション値・ダメージ量

溜め1~3:48, 70, 91
強溜め1~3:65, 82, 97
強薙ぎ1~3:59, 66, 78
真溜め1~3初撃:15, 20, 22
真溜め1~3本体:165, 182, 211
タックル1~3:26, 35, 48
飛び込み薙ぎ払い:1~3:71, 85, 110
ジャンプ斬り:70, 92, 106
溜め斬り上げ1~3:48, 72, 98
落下突き1~3:16, 22, 27
斬り上げ:38
薙ぎ払い:26
横殴り:16

※大剣スレより暫定
検証してくれる人は偉大です。

 

通常溜め3ループはあまり意味がない

これまで同じ位置で、定点攻撃するには溜め3ループ(溜め3⇒横ぺチ⇒溜め3・・・)が割りと役立つときがありましたが、
モーション値の低下により、ちょっと使う意味がなさそう・・・

動画は、抜刀斬り⇒横ペチ⇒溜め2⇒横ペチ⇒溜め3です

そのダメージが、

  1. 抜刀斬り 43ダメージ
  2. 溜め2   62ダメージ
  3. 溜め3   83ダメージ

「溜め3さん、今作おとなしいっスね」

 

 

通常の溜め・強溜め斬り・真溜め斬り、すべてに溜めすぎダメージ低下あり

溜めすぎるとダメージが落ちるので、光ったところでボタンを離すクセをつけたほうがよいですね。

これは溜めすぎの動画↓

大剣の溜めすぎ動画のダメージ量は

  1. 溜めすぎ溜め3   62ダメージ
  2. 溜めすぎ強溜め3  75ダメージ
  3. 溜めすぎ真・溜め3 18+162 = 190ダメージ

溜めすぎだと約2割ほどダメージが減ります
ヒットストップも弱くなりますね。

 

 

剣を振るまでボタンを押しっぱにするのではなく、ちゃんと赤く光ったところで離すのよ!
溜め斬り全部で!

 

こっちは、すべて最大のタイミングでボタンを離した場合

 

これ全段決まるとめっちゃ気持ちいいんだけどなぁ・・
ヒットストップがヤバい

 

ちなみに動画のダメージ量は、

  1. 通常溜め3 81ダメージ
  2. 強溜め3  89ダメージ
  3. 真・溜め3 20+194 = 214ダメージ

どれだけ真溜め斬りが強いかお分かりいただけただろうか

 

そして、強溜め3・・・(´;ω;`)ブワッ
ぜんぜん「強」じゃない・・

せめて属性ダメージが強いとか特徴あるといいなぁ・・

 

 

抜刀溜め切り⇒コロリンは別に弱体化しているわけではない

真・溜め斬りのモーション値が高いだけです。
安全策で戦うのは、抜刀斬り⇒回避コロリン⇒納刀ですが、それだけだとかなりダメージ低めです。

次点では、強溜め3からのなぎ払いと、飛び込み薙ぎ払いがダメージ高めです。

 

 

ジャンプ溜め斬りもあるのを忘れていないか?

はい、私は気づくのが遅れました。
クロスのエリアルスタイルから登場したジャンプ溜め斬りもちゃんとつかえますよ。
段差からジャンプ・かち上げから派生でしか放てませんけどね!

 

フワッと浮く感じがクセになる。

ジャンプ溜め3はと通常の溜め3よりもダメージ量が多いです。
チャンスがあれば乗り狙いでいきましょう。

ちなみに下り坂で、滑っているときに攻撃ボタンを押すとジャンプ切り上げが出ますが、これも溜められます
覚えておくのだ!

 

 

大剣で「あっコイツわかってるな」感を出す立ち回り

ポイントは、抜刀状態からのコロリンタックル⇒強溜め斬りキャンセルタックル⇒真・溜め斬りです。

真・溜め斬りは、必ず全開まで溜めるのではなくて、当てられるタイミングで、離すほうが良いです。
空振りしてダメージ0より、着実に当てるのです。

真・溜め斬りまで間に合わないときは、タックル⇒飛び込み薙ぎ払い(タックルの後〇ボタン)です。

これを狙っているかどうかでパーティで大剣被りしたときに、わかってるかどうかを見破られてしまいます。

 

 

MHWの大剣の参考にすべき動画

もうひたすら、真・溜め3を狙ってますね。
さらに当てられるとこでは最大まで溜めずに放ちます。

1:38で、敵の攻撃に対してタックルを当ててそのまま溜め攻撃しますね。
(角も折ってます)
これを狙っていけるようになると、MHW大剣マスターです

ちなみに0:52のところ、抜刀斬りを黄色いカエルに当ててますが、これは「シビレガスガエル」
攻撃や蹴りを入れて数秒後に痺れガスを発生させて、モンスターもハンターも全部痺れさせます。
巻き込まれないように使おう。

 

 

大剣に愛を

まだスキルが出そろってないので、大剣最強の希望は残されてるハズ・・・!

愛で大剣を使おう。

 

 

⇒アイスボーンの記事はこっちだよ new

⇒アイスボーンの装備一覧はこっちにまとめてるよ new

防具を組み合わせて作った「見た目装備」

一式装備(シリーズ装備) ※50音順
アイルーフェイク

暁ノ武士(誉・寂)
悪戯チャームドレス
ウルズα  ウルズβ  ウルズγ
ウルムー(α・β)
エンプレスα エンプレスβ エンプレスγ
オーグα  オーグβ  オーグγ
オリオンα  重ね着「オリオン」衣装
重ね着「オリジン」衣装
カイザー(α・β)  カイザーγ
カガチ   カガチ(α・β)
ガマル(α・β)
ガロン(ガロンα)  ガロンβ
ギエナ(ギエナα)  ギエナβ
キリン(キリンα)  キリンβ  キリンγ
ギルオス(α・β)
ギルドクロス(α・β)  重ね着「ギルドクロス衣装」
クインビート
クシャナ(α・β)  クシャナγ
重ね着「さくら」衣装
シーカー(α・β) 重ね着「シーカー衣装」
ジャナフ(α・β)
ジュラ(α・β)
シリα・重ね着「シリ衣装」
ゼノラージα  ゼノラージβ   ゼノラージγ
蒼星ノ将α
ゾラマグナ(α・β)  ゾラマグナγ
ダイバー(ダイバーα) 
太陽のパレオ
ダンテα  重ね着「ダンテ」衣装
ツィツィ(α・β)
重ね着「デスギア」衣装
ドラケンα 重ね着「ドラケン」衣装
バゼル(α・β)
パピメル(パピヨン衣装)
ハーベストα  重ね着「ハーベスト」衣装
バルキン(α・β)
バンギスα   バンギスβ
ブリゲイド(α・β)  重ね着「ブリゲイド」衣装
フルドレス(装備・重ね着)
ブロッサムα  重ね着「ブロッサム」衣装
ボーン
マムガイラα  マムガイラβ  マムガイラγ
蜜虫テイルスカート

大剣 竜熱機関式「鋼翼」改

USJコラボ防具、「蒼星ノ将(そうせいのしょう)装備」作れるよ【MHW】

USJとのコラボ装備が作れるイベントクエスト 「USJ・燃えよ、蒼き星達!」   クエスト報酬の蒼生の宝玉で、蒼生ノ将αシリーズが作成できるようになりました。 スキルなかなか優秀だなぁ スポンサーリンク 蒼星ノ将α装備の見た目 蒼星ノ将α うむ、武将っぽい感じ('ω')ノ ちょっとだけ、ジンオウシリーズっぽい感じもするけど。   足装備のブーツが使いたくなります 蒼星ノ将防具のカラー変更・色替え 実はあまりカラーが変わらないという・・ 白に変更してます 紐の部分しか色がかわらない模様! ...

ReadMore

ミツムシテイルスカートを着た集会所受付嬢

アステラ祭受付嬢の装備「ミツムシテイルスカート」がかわいい大問題【MHW】

アステラ祭で、受付嬢(相棒、集会所受付嬢ともに)装備(衣装)がかわるようです。   これがまたかわいい(*´∀`*)   その衣装がこんな感じのようです これはかわいい   ノースリーブ+白モフモフの首巻とか、かわいいに振ってきましたねヾ(*´∀`*)ノ いいんです。 かわいいにステ振りまくった装備はいくつあってもいいんです(大歓喜)   ミツムシテイルスカートは今はまだ、受付嬢(相棒)の着せ替え衣装としてだけ アステラ祭の開始された時点では、蜜虫テイルスカートは ...

ReadMore

no image

【MHWI】EXボーン装備(α・β)の見た目とスキル【アイスボーン】

EXボーンα装備 EXボーンα     EXボーンβ装備 EXボーンβ

ReadMore

【見た目装備】紫銀のショーパン女騎士様ができました【バゼル×オーグ×ゾラマグナ】

今回は、バゼル胴を中心に見た目装備を作成しました。   バゼル胴なので、ガード性能発動・・ということは必然的にランス向きの装備です   銀騎士感と、適度な露出でなかなか気に入ってます。 ぜひこの装備で逃げ惑うモンスターを高速突進ランサーでストーキングしてやるのです。ヾ(*´∀`*)ノ スポンサーリンク バゼル×オーグ×ゾラマグナを合わせた装備の見た目 こんな感じです。 メインは一応バゼルメイル!   バゼル胴といいながら、どうしてもふとももに目がいってしまう感・・(;・`д・ ...

ReadMore

【見た目装備】ウルムー胴とキリンでもっふもふ可愛い装備を作ってみたよ【ウルムー×ツィツィ×キリン】

ずーっと使いたかったウルムー胴を見た目に使ってやりました。   ウルムーさん、めっちゃかわいいんだけど派手過ぎてね・・・   どうしても上下セットで着ないとなんか似合わない感がでてしまってたのです。 ようやく納得がいった模様 そんなウルムー胴を使ったもふもふ装備を見て行ってね( *´艸`) スポンサーリンク ウルムー×キリン×ツィツィ装備の見た目 とりあえずこんな感じ! ウルムー首モフすぎぃ!   やっぱどうやってもウルムー胴の首巻きは目立ちすぎ大問題です・・ なにと組み合わ ...

ReadMore

no image

【MHWI】EXレイア装備(α・β)の見た目とスキル【モンハンワールド】

EXレイアα装備 EXレイアα     EXレイアβ装備 EXレイアβ

ReadMore

ウルムーネコ装備の画像

【MHW】ウルムーαβ装備がもふもふし過ぎてかわいい【パオウルムー防具】

ウルムーです。 パオウルムー 伸ばす発音らしいですね。   上位・ウルムーα、ウルムーβを追記しました   パオウルムーの見た目どおりに、ウルムー装備もばっちりモフモフでした。 ネッコ装備がやたらモフきゃわわです。 スポンサーリンク ウルムー装備の見た目 モフモフウルムー装備 膝あてのハート模様がかわいい あったかそう・・・ クロスで登場したムーファ装備を思い出させますね。 膝のハート模様もなかなか。   頭装備OFFのウルムー装備 このウルムーも頭込みでモフモフかわいいです ...

ReadMore

no image

【アイスボーン】EXギエナ装備(α・β)の見た目とスキル【MHWIB】

EXギエナα装備 EXギエナα装備     EXギエナβ装備 EXギエナβ装備

ReadMore

-MHW(モンハンワールド), モンハン(モンスターハンターシリーズ), 狩りテクニック

Copyright© 見た目重視!可愛い装備のブログ , 2023 All Rights Reserved.