MHW(モンハンワールド) モンハン(モンスターハンターシリーズ)

歴戦王ゾラマグダラオスのゾラマグナγ装備、相変わらずおしゃれさん【排熱器官強すぎ】

歴戦王ゾラマグダラオスの撃退画像

岩と戦うゲーム

歴戦王ゾラ・マグダラオスが配信されたので早速撃退してきました

撃退報酬で得られる「熔山龍チケット」でゾラマグナγ装備が作成できます

ゾラマグナシリーズは足と腰がオシャレだし、スロットお化けだし使えるし、それはいいのさ(*'ω'*)

 

あれよ

みんな絶対言うと思うのよ

 

「排熱器官強すぎワロタwww」

 

そう、これはモンスターを撃退するというより、

めちゃくちゃ活発な岩とひたすらじゃれるハンターの物語である

武器じゃなくてピッケルの方が効くんじゃないでしょうかね・・

スポンサーリンク

歴戦王ゾラマグダラオスの排熱機関強すぎ大問題

硬ァいッッッ

説明不要ッッッ

 

ってぐらいしぶといのです

 

通常のゾラマグダラオスに比べて、溶岩の吹き出しペースが尋常じゃない

ゴリ押すにしても一撃のダメージがでかいので回復しつつ・・

 

あの溶岩、ガードは可能なので、ランス、ガンス、チャアク、片手剣ぐらいがオススメかな

砲術Lv3のチャアクでもカウンター超出力を5,6発キメても壊れるかな、ぐらい

(追記:達人芸×ドラケン会心増しまし片手剣でも行ってみたけど、何十回斬ればいいのってくらいかかる…( ゚Д゚))

 

ガンナーで撃ってもいいけどもちろん、ひたすら打ち続けることになるよね( ゚Д゚)

 

ゾラマグダラオスの排熱器官を攻撃している画像

勝気な推薦組もワロてます

太刀で見切りまくって「スタイリッシュ採掘」してもいいんだけど、

お前がかっこよく戦ってるの、それ岩だから

 

ゾラマグナγ装備の見た目

かなり好きなゾラマグナ、

ガンマの登場で実用性も上がってうれしい

重ね着に欲しいくらいですぞ

ゾラマグナγ装備の見た目1 ゾラマグナγ装備の見た目右後ろ ゾラマグナγ装備の見た目左後ろ ゾラマグナγ装備の見た目左前

腰がオシャレ

足のガーターがエロかわいいという素敵奴

 

ゾラマグナγシリーズの構成・発動スキル

  • ゾラマグナヘッドγ【2】
  • ゾラマグナハイドγ【1】×3
  • ゾラマグナクロウγ【3】【1】
  • ゾラマグナスパインγ【3】【2】
  • ゾラマグナフットγ【3】【2】

スポンサーリンク

発動スキル

  • 見切りLv4
  • 耳栓Lv2
  • 風圧耐性Lv2
  • 耐震Lv2
  • 爆破属性強化Lv2
  • ボマーLv2

シリーズスキル:会心撃【特殊】(溶山龍の奥義)

 

各パーツに、耳栓、耐震、風圧と見切りなど、部位がところどころ出番出てきそう

腕の耳栓Lv2付きは便利('ω')ノ

 

ゾラマグナγ防具の色替え、カラー変更

色替えついでに脱ぐ!

白色にカラー変更したゾラマグナγ装備の見た目

白にカラー変更

白色にカラー変更したゾラマグナγ装備の見た目

 

ゾラマグナの神髄はガーター。

ゾラマグナγ装備のガーターべルト ゾラマグナγ装備のガーターべルト後ろ

 

さらにカラーチェンジ

色を白に変更したゾラマグナγ装備のガーターベルト 色を白に変更したゾラマグナγ装備のガーターベルト後ろ側

マグダラオスのネルギガンテ、自力で倒さなきゃならない

通常のゾラさんだと、ほっといても勝手に逃げてってくれたけど、

歴戦王ゾラマグダラオスの背中にくるやつは、自力で倒さないと逃げてくれませぬ。

 

このネルギガンテ自体は、通常と同等だと思われるので大丈夫('◇')ゞ

超出力ブッパ5発もいれれば、飛んでってくれます

 

このネルギガさんが歴戦王ネルギガンテじゃなくてよかった・・

そいつがいたらクリア不可能だNE☆

 

障壁での戦いで重要なのは、単発式拘束弾と撃龍槍

通常のゾラ・マグダラオスだと割と適当でもよかったけど、

歴戦王ゾラだと、とにかく

 

受付嬢「エネルギーを溜めています」と言ったら

撃龍槍 or 単発式拘束弾(バリスタ)

 

これで阻止する必要があります

制限時間は25分なのも地味にキツい

歴戦王ゾラマグダラオスの制限時間は25分

初見はかなりギリ

合計4、5回阻止して、撃龍槍を2回決めることができたら勝ちです。

ソロプレイの話ですお('ω')ノ

 

ゾラはパターン化するので、不確定なパーティよりソロのが楽ですね

 

3回エネルギー放出を喰らったらアウトなので、

2回までは失敗が許されるのです

スポンサーリンク

バリスタの単発式拘束弾、実は生えてくる

大丈夫、一定時間でバリスタの弾も爆弾も生えてくるので

大砲を打ちつつ動き回るのです。

 

直接ゾラマグダラオスを武器で攻撃する必要はなし

メインダメージは撃龍槍と大砲です

 

 

 

さてさて、結構忙しいく動き回るハメになる

歴戦王ゾラマグダラオスのゾラマグナγ装備でしたぁ

 

岩つよすぎるよ・・(+o+)

 

ゾラマグナγと同時に重ね着オリジンもきたよ

暁の武士装備とオリジン重ね着の組み合わせ
重ね着オリジン衣装の見た目装備で遊ぶ!【モンハンワールド】

オリジン重ね着 歴戦王ゾラマグナの撃退報酬 「熔山龍チケット」   これと引き換えに重ね着オリジン衣装を入手できるようになりました。   そ ...

続きを見る

ゾラマグナα、β

ゾラマグナβ装備の見た目右前
【MHW】ゾラマグナαβ装備がイカす!神殿騎士風な見た目【ゾラマグダラオス防具】

  序盤から名前は登場するゾラ・マグダラオスさん。 これ10回噛まずに連続で言えたら滑舌(かつぜつ)自信もっていいヤツ ( ゚д゚) <ゾラ・マグダラ ...

続きを見る

 

⇒ゾラマグナ関係は全部ここにありますのです

⇒アイスボーンの記事はこっちだよ new

⇒アイスボーンの装備一覧はこっちにまとめてるよ new

防具を組み合わせて作った「見た目装備」

一式装備(シリーズ装備) ※50音順
アイルーフェイク

暁ノ武士(誉・寂)
悪戯チャームドレス
ウルズα  ウルズβ  ウルズγ
ウルムー(α・β)
エンプレスα エンプレスβ エンプレスγ
オーグα  オーグβ  オーグγ
オリオンα  重ね着「オリオン」衣装
重ね着「オリジン」衣装
カイザー(α・β)  カイザーγ
カガチ   カガチ(α・β)
ガマル(α・β)
ガロン(ガロンα)  ガロンβ
ギエナ(ギエナα)  ギエナβ
キリン(キリンα)  キリンβ  キリンγ
ギルオス(α・β)
ギルドクロス(α・β)  重ね着「ギルドクロス衣装」
クインビート
クシャナ(α・β)  クシャナγ
重ね着「さくら」衣装
シーカー(α・β) 重ね着「シーカー衣装」
ジャナフ(α・β)
ジュラ(α・β)
シリα・重ね着「シリ衣装」
ゼノラージα  ゼノラージβ   ゼノラージγ
蒼星ノ将α
ゾラマグナ(α・β)  ゾラマグナγ
ダイバー(ダイバーα) 
太陽のパレオ
ダンテα  重ね着「ダンテ」衣装
ツィツィ(α・β)
重ね着「デスギア」衣装
ドラケンα 重ね着「ドラケン」衣装
バゼル(α・β)
パピメル(パピヨン衣装)
ハーベストα  重ね着「ハーベスト」衣装
バルキン(α・β)
バンギスα   バンギスβ
ブリゲイド(α・β)  重ね着「ブリゲイド」衣装
フルドレス(装備・重ね着)
ブロッサムα  重ね着「ブロッサム」衣装
ボーン
マムガイラα  マムガイラβ  マムガイラγ
蜜虫テイルスカート

大剣 竜熱機関式「鋼翼」改

頭装備OFFのボーン装備の正面

【MHW】グラフィックが良くなってボーンシリーズ装備がエロくなった

歴代モンハンをプレイしてるかたには、全然目新しくない装備 「ボーンシリーズ」   ただ、MHWではグラフィックが大幅に向上して、キャラのモデリングや見た目、 質感がめっちゃきれいになったので、昔からある装備も結構かわいかったりします。 露出の肌色面積がほしいときはボーン 笛が使いたいときもボーン おお~ブラボーンヾ(*´∀`*)ノ スポンサーリンク MHWのボーン装備の見た目 つべこべ言わずに見た目だ!進化したグラフィックのボーンシリーズをどうぞ ボーン装備といえば肌色面積 うんうん、なんだろう ...

ReadMore

エンプレスγ装備の見た目

歴戦王ナナのエンプレスγ装備、耳栓の見た目装備に使えそう【MHW】

歴戦王ナナ・テスカトリのイベントクエスト「青は愛より出でて愛より熱し」のクリア報酬、 「炎妃龍チケット」でエンプレスγ装備を作成できるようになりました   もちろん見た目は、エンプレスαの色替えバージョンだけど、 スキルが耳栓に特化しているので、耳栓愛好家にはちょっと使いやすい感じですね スポンサーリンク エンプレスγ装備の見た目 エンプレスγシリーズ まぁもちろん、エンプレスアルファとカタチは一緒です でもなんだろ、 この青いろ、結構すきかも('◇')ゞ 前髪の出かたがちょっと特殊 &nbsp ...

ReadMore

追加重ね着装備「デスギア衣装」、見た目はアサシンっぽくてかっこいいよね

歴戦王ヴァルハザククエストの報酬、「屍套龍チケット」でデスギア衣装の重ね着を入手することができるようになりました。 いつものごとく、納品依頼で入手できます     さてこのデスギア、足とか結構いいパーツあるのですが、 匠スキル発動するときに、足が自然とデスギアになってた人も多いはず   黒っぽい色なので、ガロン装備あたりとの見た目の相性もよかったよね そんなちょっと見飽きたけど、いくつか応用できそうなデスギアの重ね着です スポンサーリンク 重ね着デスギア衣装の見た目 重ね着デ ...

ReadMore

キリンβ装備の見た目右側

【MHW】上位のキリンβ装備の見た目はかわいい新デザインだったよ!

最初に言っておこう・・・     モンハンワールドの上位キリン めっちゃ強いよ。   油断すると死にます。 雷耐性高めで行ったほうがよさそうですね。   もうドスケルビなんて言えない強さでしたぁ(´;ω;`) 二つ名ついてるんじゃないか・・この上位キリン   苦労しましたが、そんなキリンβ装備のご褒美はシリーズ初登場のデザインなのだぁ! それでは、キリンβ装備をどうぞ スポンサーリンク キリンβ装備の見た目 陰影の具合で正面はかわいく見えない・・ このキリ ...

ReadMore

USJコラボ防具、「蒼星ノ将(そうせいのしょう)装備」作れるよ【MHW】

USJとのコラボ装備が作れるイベントクエスト 「USJ・燃えよ、蒼き星達!」   クエスト報酬の蒼生の宝玉で、蒼生ノ将αシリーズが作成できるようになりました。 スキルなかなか優秀だなぁ スポンサーリンク 蒼星ノ将α装備の見た目 蒼星ノ将α うむ、武将っぽい感じ('ω')ノ ちょっとだけ、ジンオウシリーズっぽい感じもするけど。   足装備のブーツが使いたくなります 蒼星ノ将防具のカラー変更・色替え 実はあまりカラーが変わらないという・・ 白に変更してます 紐の部分しか色がかわらない模様! ...

ReadMore

カガチ装備の右前

【MHW】カガチ装備がゆるふわな見た目でかわいいよね【トビカガチ防具】

序盤の難敵、トビカガチを倒して、カガチ装備を手に入れました。   おお~これはかわいいぞ~ヾ(*´∀`*)ノ   それではカガチ装備の見た目をどうぞ~ カガチ装備 スポンサーリンク カガチ装備の見た目 旅人風なんだけど、ファーがついてちょっとモフってますね 露出は少ないタイプだけど、これは頭装備OFFも必要なさそう     尻尾までモフモフファーがついてます(*‘ω‘ *)   オトモアイルーのカガチネコ装備もかわいい ただでさえモフモフのアイルーをさらに ...

ReadMore

クルル、ランゴ、ジャナフ、ギルドクロスをあわせた見た目装備

【見た目防具】 風舞う踊り子風な衣装ができました【ランゴ×ジャナフ×ギルドクロス装備】

露出多め、ヒラヒラしてる見た目の見た目防具ができました。   ヒラヒラ布と露出多め(エロ多め)だったら踊り子って言えばいいという風潮・・(*´∀`*) 昨今のソシャゲにも負けない露出を実現しました(当社比)   まぁ、踊り子とかダンサーってのは人を魅了しないといけないからしょうがないよねっ   そんな踊り子風な見た目の装備を見ていってね! スポンサーリンク 踊り子装備の見た目 なんだろ、クルル防具が絡むとだいたいアラビアンな感じになる・・ 踊り子は魅せるんです 好きですけどね ...

ReadMore

ツィツィ装備の右前からの画像

【MHW】ツィツィヤックの装備、ツィツィαβシリーズの見た目がかわいい

ツィツィ装備を作りました。 シリーズ初登場の新モンスターツィツィヤックの装備です。   もちろん装備もMHWから新デザインですね   ツィツィα・βも追記しました!   それでは見た目をどうぞ~ スポンサーリンク ツィツィ装備の見た目   ツィツィ ポイントは胸元とふともも! なかなかイカす!     頭装備OFFはしなそうなスッキリデザイン! なかなかいいぞぉヾ(*´∀`*)ノ   これぞ開拓者っていう見た目のイメージですね &nbs ...

ReadMore

-MHW(モンハンワールド), モンハン(モンスターハンターシリーズ)
-,

Copyright© 見た目重視!可愛い装備のブログ , 2023 All Rights Reserved.