MHW(モンハンワールド) モンハン(モンスターハンターシリーズ)

歴戦王ゾラマグダラオスのゾラマグナγ装備、相変わらずおしゃれさん【排熱器官強すぎ】

歴戦王ゾラマグダラオスの撃退画像

岩と戦うゲーム

歴戦王ゾラ・マグダラオスが配信されたので早速撃退してきました

撃退報酬で得られる「熔山龍チケット」でゾラマグナγ装備が作成できます

ゾラマグナシリーズは足と腰がオシャレだし、スロットお化けだし使えるし、それはいいのさ(*'ω'*)

 

あれよ

みんな絶対言うと思うのよ

 

「排熱器官強すぎワロタwww」

 

そう、これはモンスターを撃退するというより、

めちゃくちゃ活発な岩とひたすらじゃれるハンターの物語である

武器じゃなくてピッケルの方が効くんじゃないでしょうかね・・

スポンサーリンク

歴戦王ゾラマグダラオスの排熱機関強すぎ大問題

硬ァいッッッ

説明不要ッッッ

 

ってぐらいしぶといのです

 

通常のゾラマグダラオスに比べて、溶岩の吹き出しペースが尋常じゃない

ゴリ押すにしても一撃のダメージがでかいので回復しつつ・・

 

あの溶岩、ガードは可能なので、ランス、ガンス、チャアク、片手剣ぐらいがオススメかな

砲術Lv3のチャアクでもカウンター超出力を5,6発キメても壊れるかな、ぐらい

(追記:達人芸×ドラケン会心増しまし片手剣でも行ってみたけど、何十回斬ればいいのってくらいかかる…( ゚Д゚))

 

ガンナーで撃ってもいいけどもちろん、ひたすら打ち続けることになるよね( ゚Д゚)

 

ゾラマグダラオスの排熱器官を攻撃している画像

勝気な推薦組もワロてます

太刀で見切りまくって「スタイリッシュ採掘」してもいいんだけど、

お前がかっこよく戦ってるの、それ岩だから

 

ゾラマグナγ装備の見た目

かなり好きなゾラマグナ、

ガンマの登場で実用性も上がってうれしい

重ね着に欲しいくらいですぞ

ゾラマグナγ装備の見た目1 ゾラマグナγ装備の見た目右後ろ ゾラマグナγ装備の見た目左後ろ ゾラマグナγ装備の見た目左前

腰がオシャレ

足のガーターがエロかわいいという素敵奴

 

ゾラマグナγシリーズの構成・発動スキル

  • ゾラマグナヘッドγ【2】
  • ゾラマグナハイドγ【1】×3
  • ゾラマグナクロウγ【3】【1】
  • ゾラマグナスパインγ【3】【2】
  • ゾラマグナフットγ【3】【2】

スポンサーリンク

発動スキル

  • 見切りLv4
  • 耳栓Lv2
  • 風圧耐性Lv2
  • 耐震Lv2
  • 爆破属性強化Lv2
  • ボマーLv2

シリーズスキル:会心撃【特殊】(溶山龍の奥義)

 

各パーツに、耳栓、耐震、風圧と見切りなど、部位がところどころ出番出てきそう

腕の耳栓Lv2付きは便利('ω')ノ

 

ゾラマグナγ防具の色替え、カラー変更

色替えついでに脱ぐ!

白色にカラー変更したゾラマグナγ装備の見た目

白にカラー変更

白色にカラー変更したゾラマグナγ装備の見た目

 

ゾラマグナの神髄はガーター。

ゾラマグナγ装備のガーターべルト ゾラマグナγ装備のガーターべルト後ろ

 

さらにカラーチェンジ

色を白に変更したゾラマグナγ装備のガーターベルト 色を白に変更したゾラマグナγ装備のガーターベルト後ろ側

マグダラオスのネルギガンテ、自力で倒さなきゃならない

通常のゾラさんだと、ほっといても勝手に逃げてってくれたけど、

歴戦王ゾラマグダラオスの背中にくるやつは、自力で倒さないと逃げてくれませぬ。

 

このネルギガンテ自体は、通常と同等だと思われるので大丈夫('◇')ゞ

超出力ブッパ5発もいれれば、飛んでってくれます

 

このネルギガさんが歴戦王ネルギガンテじゃなくてよかった・・

そいつがいたらクリア不可能だNE☆

 

障壁での戦いで重要なのは、単発式拘束弾と撃龍槍

通常のゾラ・マグダラオスだと割と適当でもよかったけど、

歴戦王ゾラだと、とにかく

 

受付嬢「エネルギーを溜めています」と言ったら

撃龍槍 or 単発式拘束弾(バリスタ)

 

これで阻止する必要があります

制限時間は25分なのも地味にキツい

歴戦王ゾラマグダラオスの制限時間は25分

初見はかなりギリ

合計4、5回阻止して、撃龍槍を2回決めることができたら勝ちです。

ソロプレイの話ですお('ω')ノ

 

ゾラはパターン化するので、不確定なパーティよりソロのが楽ですね

 

3回エネルギー放出を喰らったらアウトなので、

2回までは失敗が許されるのです

スポンサーリンク

バリスタの単発式拘束弾、実は生えてくる

大丈夫、一定時間でバリスタの弾も爆弾も生えてくるので

大砲を打ちつつ動き回るのです。

 

直接ゾラマグダラオスを武器で攻撃する必要はなし

メインダメージは撃龍槍と大砲です

 

 

 

さてさて、結構忙しいく動き回るハメになる

歴戦王ゾラマグダラオスのゾラマグナγ装備でしたぁ

 

岩つよすぎるよ・・(+o+)

 

ゾラマグナγと同時に重ね着オリジンもきたよ

暁の武士装備とオリジン重ね着の組み合わせ
重ね着オリジン衣装の見た目装備で遊ぶ!【モンハンワールド】

オリジン重ね着 歴戦王ゾラマグナの撃退報酬 「熔山龍チケット」   これと引き換えに重ね着オリジン衣装を入手できるようになりました。   そ ...

続きを見る

ゾラマグナα、β

ゾラマグナβ装備の見た目右前
【MHW】ゾラマグナαβ装備がイカす!神殿騎士風な見た目【ゾラマグダラオス防具】

  序盤から名前は登場するゾラ・マグダラオスさん。 これ10回噛まずに連続で言えたら滑舌(かつぜつ)自信もっていいヤツ ( ゚д゚) <ゾラ・マグダラ ...

続きを見る

 

⇒ゾラマグナ関係は全部ここにありますのです

⇒アイスボーンの記事はこっちだよ new

⇒アイスボーンの装備一覧はこっちにまとめてるよ new

防具を組み合わせて作った「見た目装備」

一式装備(シリーズ装備) ※50音順
アイルーフェイク

暁ノ武士(誉・寂)
悪戯チャームドレス
ウルズα  ウルズβ  ウルズγ
ウルムー(α・β)
エンプレスα エンプレスβ エンプレスγ
オーグα  オーグβ  オーグγ
オリオンα  重ね着「オリオン」衣装
重ね着「オリジン」衣装
カイザー(α・β)  カイザーγ
カガチ   カガチ(α・β)
ガマル(α・β)
ガロン(ガロンα)  ガロンβ
ギエナ(ギエナα)  ギエナβ
キリン(キリンα)  キリンβ  キリンγ
ギルオス(α・β)
ギルドクロス(α・β)  重ね着「ギルドクロス衣装」
クインビート
クシャナ(α・β)  クシャナγ
重ね着「さくら」衣装
シーカー(α・β) 重ね着「シーカー衣装」
ジャナフ(α・β)
ジュラ(α・β)
シリα・重ね着「シリ衣装」
ゼノラージα  ゼノラージβ   ゼノラージγ
蒼星ノ将α
ゾラマグナ(α・β)  ゾラマグナγ
ダイバー(ダイバーα) 
太陽のパレオ
ダンテα  重ね着「ダンテ」衣装
ツィツィ(α・β)
重ね着「デスギア」衣装
ドラケンα 重ね着「ドラケン」衣装
バゼル(α・β)
パピメル(パピヨン衣装)
ハーベストα  重ね着「ハーベスト」衣装
バルキン(α・β)
バンギスα   バンギスβ
ブリゲイド(α・β)  重ね着「ブリゲイド」衣装
フルドレス(装備・重ね着)
ブロッサムα  重ね着「ブロッサム」衣装
ボーン
マムガイラα  マムガイラβ  マムガイラγ
蜜虫テイルスカート

大剣 竜熱機関式「鋼翼」改

頭装備OFFのボーン装備の正面

【MHW】グラフィックが良くなってボーンシリーズ装備がエロくなった

歴代モンハンをプレイしてるかたには、全然目新しくない装備 「ボーンシリーズ」   ただ、MHWではグラフィックが大幅に向上して、キャラのモデリングや見た目、 質感がめっちゃきれいになったので、昔からある装備も結構かわいかったりします。 露出の肌色面積がほしいときはボーン 笛が使いたいときもボーン おお~ブラボーンヾ(*´∀`*)ノ スポンサーリンク MHWのボーン装備の見た目 つべこべ言わずに見た目だ!進化したグラフィックのボーンシリーズをどうぞ ボーン装備といえば肌色面積 うんうん、なんだろう ...

ReadMore

【MHW見た目防具】ブロッサム装備を使ってステージ衣装風にしてみたよ!【パピメル×ブロッサム×クルル】

一式装備でかわいい、ブロッサム装備で見た目防具を作ってみました。   ブロッサム(旧ブナハ)シリーズって、どの部位もかわいいんだよねぇ   テキトーに組み合わせても可愛いから困る(*'ω'*)   今回はそんな、かわいいブロッサム装備とパピメル装備を組み合わせて可愛いにステ振りしてきました。 ぜひ見ていってね! スポンサーリンク ステージ衣装風装備の見た目 とりあえずこうなったよ! オンステージ!   虫装備と虫装備を組み合わせるんだからハズすわけがないか・・ ブロ ...

ReadMore

重ね着ダンテ装備をつかってコーディネートした画像

重ね着ダンテ衣装でコーディネートしたよ!…レッドオーブ難民からの生還【モンハンワールド】

歴戦王テオのイベクエ「太陽が燃え盛る時」のクリア報酬   「炎王龍チケット」   と交換することにより重ね着装備「ダンテ衣装」を手に入れることができます。 なのですが・・・   ホントごめん、配信直後、管理人レッドオーブ1個足りなかったよ ぁ…(´・д・`*) ぁ(´・д:;.:... (´・:;....::;.:. :::;..サラサラ…       からの・・   ...:.;::..;::: .:.;::サラサラ.;:゜*):.; ...

ReadMore

【見た目装備】バルノス×ジュラ×ジャグラスで砂の国の戦士!

  以前、ジュラ装備について書いた時に、 「ジュラ装備使っているハンターさん0人説」 といったね。   あれは、嘘だ   ここに使うヤツがいたんです(*´д`)   そんながんばってジュラを使おうとして出来上がった砂の国の戦士装備をみていってね スポンサーリンク 砂の戦士装備の見た目 砂の国の人 どうだね?砂の斥候(せっこう)、もしくはサンドウォリアーだろう・・?   ちょっと強そう 全身バラバラなのがまとまるとうれしい うまいこと、全身の装備がバラけてく ...

ReadMore

ジャグラス装備とブリゲイド重ね着の組み合わせ

ツィツィ足・ジャグラスマント装備で「絶対領域」にステ全振りするの巻【MHW】

FF14コラボ極ベヒーモスが配信され、最大防御力の装備でもヒィヒィ言ってるような時期に   ジャグラス装備を使うハンター(ヘンター)さんなんて   セカンドキャラ(サードキャラ)かどこかの装備好き、もしくは管理人くらいのものでしょうか…   今回は貴重なマント装備枠ジャグラス胴とツィツィ足を使ってふともも装備を作ったのです ギルドクロスのロングマントもいいですが、 このジャグラスハーフマントもなかなかいいのだよ(´-`).。oO   スポンサーリンク マント&絶対領 ...

ReadMore

ギルオス装備の見た目右後ろ

【MHW】ギルオスαβ装備はチョイ悪ライダースーツ風の見た目【ドスギルオス防具】

このギルオス装備を見て欲しい。   ライダースーツ風なギルオス装備   このギルオス装備、初見のときに 「こう、何か例えたいんだけど、なんだっけ・・?」 みたいに、装備の見た目を表現する例えが出てきませんでした。     いつもいつも 「戦乙女きた!」 とか 「暗殺者風な見た目!」 とか 「神殿騎士風」 とか   いくらでも頭の中の恥ずかしい設定が出てくるのに、ギルオスだけダメだったぁ・・     なんて思ってたらピンときました。 &n ...

ReadMore

ハプル胴を使った装備を並べた画像

【MHXX 】ハプルX胴×サージュ腰装備で特撮女隊員(風)かわいい装備

MH3Gで登場してからずっと組み合わせたかった、ハプルX胴をついに使ってやりました。 なかなか気に入ってます。 今回はミニスカ風な元気っこと、 コート風なフォーマルの2パターンつくりました。 腰装備を変えるだけだけどね! 2パターン作りました それではどうぞ~ ハプルX胴の可能性 やっとかみ合ったハプルX胴 結構惹かれるデザインなんです、ハプル胴 初登場はトライG(MH3G)でした。 どこかベリオXっぽいというか、カチっとした調査隊員みたいなイメージです。 なかなか合う装備が無かったハプルX胴 しかし色が ...

ReadMore

ラヴァとリオソウル、アロイ、ダマスク装備を組み合わせた見た目装備

ラヴァ×リオソウル×アロイで紫紺の甲冑娘ができました【MHW見た目装備】

ヴォル兄貴ことヴォルガノスの装備ラヴァシリーズを使ってみました ラヴァ装備いいよね! 特にβがかっこいい感じです。   ラヴァを見た目に組み込もうとすると、「ゴツかわいい」狙いになってしまうのですが、 ラヴァコイルβがなかなかイイ仕事をしてくれました そんなラヴァ腰を活かそうとしてできた紫紺の鎧装備を見ていってね! スポンサーリンク ラヴァ×リオソウル×アロイをあわせた装備の見た目 紫紺のラヴァ戦士!   なんと派手な色か・・ 「紫に紺って正直どうなの?」 なんてすこし迷いましたが、紫 ...

ReadMore

-MHW(モンハンワールド), モンハン(モンスターハンターシリーズ)
-,

Copyright© 見た目重視!可愛い装備のブログ , 2025 All Rights Reserved.