MHW(モンハンワールド) モンハン(モンスターハンターシリーズ) 狩りテクニック

【MHW】大剣はモーション値的に、真・溜め斬りが一番強い【肩さん】

 

モンハンワールドでは、大剣は「真・溜め斬り」を狙う武器になってるようです。

これまでの抜刀溜め斬り⇒コロリン納刀スタイルがダメになったわけではないですが、
β版の時点では、真・溜め斬りを狙う、ショルダースタイル(肩さん)で行くほうが強いのです。

抜刀状態の大剣の画像

大剣は抜刀状態で張り付いて戦うショルダースタイルになったのだ!

 

スポンサーリンク

モンハンワールドの大剣で最重要なのは、真溜め斬りとタックル

まともにダメージを与えようとするには、とにかく「真・溜め斬り」です。

  • タックルはハイパーアーマー状態です(タックル中に攻撃をくらってもひるまない)
  • タックルを当てるとスタン値もちょっとたまる。
  • 咆哮や敵の攻撃に合わせてタックル⇒そのまま溜めることができる

作戦名は「空振りするな」

 

溜め段階でタックルのダメージも増えます

最大まで溜めてキャンセルタックルすると、地味にタックルのダメージも増えてます。

今回の大剣は肩ゲーです。ショルダーゲー。

 

肩さんってなに?どういうこと?

どうでもいい知識ですが、今回の大剣はひたすら溜め斬りキャンセルタックル、
強溜め斬りキャンセルタックルしてから真・溜め斬りを狙うので、肩さんです。

肩に角生えたほうが強そうよね・・

それだけ肩ショルダーキャンセルした真溜め斬りが空振りしたときの悲壮感ったら・・(´・ω・`)

ウスッ 肩いれていこーぜっ!

 

大剣のモーション値・ダメージ量

溜め1~3:48, 70, 91
強溜め1~3:65, 82, 97
強薙ぎ1~3:59, 66, 78
真溜め1~3初撃:15, 20, 22
真溜め1~3本体:165, 182, 211
タックル1~3:26, 35, 48
飛び込み薙ぎ払い:1~3:71, 85, 110
ジャンプ斬り:70, 92, 106
溜め斬り上げ1~3:48, 72, 98
落下突き1~3:16, 22, 27
斬り上げ:38
薙ぎ払い:26
横殴り:16

※大剣スレより暫定
検証してくれる人は偉大です。

 

通常溜め3ループはあまり意味がない

これまで同じ位置で、定点攻撃するには溜め3ループ(溜め3⇒横ぺチ⇒溜め3・・・)が割りと役立つときがありましたが、
モーション値の低下により、ちょっと使う意味がなさそう・・・

動画は、抜刀斬り⇒横ペチ⇒溜め2⇒横ペチ⇒溜め3です

そのダメージが、

  1. 抜刀斬り 43ダメージ
  2. 溜め2   62ダメージ
  3. 溜め3   83ダメージ

「溜め3さん、今作おとなしいっスね」

 

 

通常の溜め・強溜め斬り・真溜め斬り、すべてに溜めすぎダメージ低下あり

溜めすぎるとダメージが落ちるので、光ったところでボタンを離すクセをつけたほうがよいですね。

これは溜めすぎの動画↓

大剣の溜めすぎ動画のダメージ量は

  1. 溜めすぎ溜め3   62ダメージ
  2. 溜めすぎ強溜め3  75ダメージ
  3. 溜めすぎ真・溜め3 18+162 = 190ダメージ

溜めすぎだと約2割ほどダメージが減ります
ヒットストップも弱くなりますね。

 

 

剣を振るまでボタンを押しっぱにするのではなく、ちゃんと赤く光ったところで離すのよ!
溜め斬り全部で!

 

こっちは、すべて最大のタイミングでボタンを離した場合

 

これ全段決まるとめっちゃ気持ちいいんだけどなぁ・・
ヒットストップがヤバい

 

ちなみに動画のダメージ量は、

  1. 通常溜め3 81ダメージ
  2. 強溜め3  89ダメージ
  3. 真・溜め3 20+194 = 214ダメージ

どれだけ真溜め斬りが強いかお分かりいただけただろうか

 

そして、強溜め3・・・(´;ω;`)ブワッ
ぜんぜん「強」じゃない・・

せめて属性ダメージが強いとか特徴あるといいなぁ・・

 

 

抜刀溜め切り⇒コロリンは別に弱体化しているわけではない

真・溜め斬りのモーション値が高いだけです。
安全策で戦うのは、抜刀斬り⇒回避コロリン⇒納刀ですが、それだけだとかなりダメージ低めです。

次点では、強溜め3からのなぎ払いと、飛び込み薙ぎ払いがダメージ高めです。

 

 

ジャンプ溜め斬りもあるのを忘れていないか?

はい、私は気づくのが遅れました。
クロスのエリアルスタイルから登場したジャンプ溜め斬りもちゃんとつかえますよ。
段差からジャンプ・かち上げから派生でしか放てませんけどね!

 

フワッと浮く感じがクセになる。

ジャンプ溜め3はと通常の溜め3よりもダメージ量が多いです。
チャンスがあれば乗り狙いでいきましょう。

ちなみに下り坂で、滑っているときに攻撃ボタンを押すとジャンプ切り上げが出ますが、これも溜められます
覚えておくのだ!

 

 

大剣で「あっコイツわかってるな」感を出す立ち回り

ポイントは、抜刀状態からのコロリンタックル⇒強溜め斬りキャンセルタックル⇒真・溜め斬りです。

真・溜め斬りは、必ず全開まで溜めるのではなくて、当てられるタイミングで、離すほうが良いです。
空振りしてダメージ0より、着実に当てるのです。

真・溜め斬りまで間に合わないときは、タックル⇒飛び込み薙ぎ払い(タックルの後〇ボタン)です。

これを狙っているかどうかでパーティで大剣被りしたときに、わかってるかどうかを見破られてしまいます。

 

 

MHWの大剣の参考にすべき動画

もうひたすら、真・溜め3を狙ってますね。
さらに当てられるとこでは最大まで溜めずに放ちます。

1:38で、敵の攻撃に対してタックルを当ててそのまま溜め攻撃しますね。
(角も折ってます)
これを狙っていけるようになると、MHW大剣マスターです

ちなみに0:52のところ、抜刀斬りを黄色いカエルに当ててますが、これは「シビレガスガエル」
攻撃や蹴りを入れて数秒後に痺れガスを発生させて、モンスターもハンターも全部痺れさせます。
巻き込まれないように使おう。

 

 

大剣に愛を

まだスキルが出そろってないので、大剣最強の希望は残されてるハズ・・・!

愛で大剣を使おう。

 

 

⇒アイスボーンの記事はこっちだよ new

⇒アイスボーンの装備一覧はこっちにまとめてるよ new

防具を組み合わせて作った「見た目装備」

一式装備(シリーズ装備) ※50音順
アイルーフェイク

暁ノ武士(誉・寂)
悪戯チャームドレス
ウルズα  ウルズβ  ウルズγ
ウルムー(α・β)
エンプレスα エンプレスβ エンプレスγ
オーグα  オーグβ  オーグγ
オリオンα  重ね着「オリオン」衣装
重ね着「オリジン」衣装
カイザー(α・β)  カイザーγ
カガチ   カガチ(α・β)
ガマル(α・β)
ガロン(ガロンα)  ガロンβ
ギエナ(ギエナα)  ギエナβ
キリン(キリンα)  キリンβ  キリンγ
ギルオス(α・β)
ギルドクロス(α・β)  重ね着「ギルドクロス衣装」
クインビート
クシャナ(α・β)  クシャナγ
重ね着「さくら」衣装
シーカー(α・β) 重ね着「シーカー衣装」
ジャナフ(α・β)
ジュラ(α・β)
シリα・重ね着「シリ衣装」
ゼノラージα  ゼノラージβ   ゼノラージγ
蒼星ノ将α
ゾラマグナ(α・β)  ゾラマグナγ
ダイバー(ダイバーα) 
太陽のパレオ
ダンテα  重ね着「ダンテ」衣装
ツィツィ(α・β)
重ね着「デスギア」衣装
ドラケンα 重ね着「ドラケン」衣装
バゼル(α・β)
パピメル(パピヨン衣装)
ハーベストα  重ね着「ハーベスト」衣装
バルキン(α・β)
バンギスα   バンギスβ
ブリゲイド(α・β)  重ね着「ブリゲイド」衣装
フルドレス(装備・重ね着)
ブロッサムα  重ね着「ブロッサム」衣装
ボーン
マムガイラα  マムガイラβ  マムガイラγ
蜜虫テイルスカート

大剣 竜熱機関式「鋼翼」改

エンプレスα装備の見た目、あたま派手すぎ問題発生【ナナ・テスカトリ防具】

ナナ姫様、お久しぶりです   2018年5月31日のアプデ4.00で、炎妃龍「ナナ・テスカトリ」が配信されました MHP2G以来の登場でしょうか   それに合わせて、ナナ様の装備・エンプレスシリーズも登場したので、 ぜひ見て行ってね   新登場のエンプレスβはこっち スポンサーリンク エンプレスα装備の見た目 エンプレスα装備   うーむこれは、テオ様のカイザー装備のマイナーチェンジ感・・ MHP2Gの時もこんなんだったかなぁ‥   特徴的なのは、頭装備の ...

ReadMore

アイスボーンのEXキリン装備(α・β)、もちろんかわいい【MHWIB】

  アイスボーンのキリン装備です   もちろん可愛いんだけど、今作MHWIB、なんか可愛いヘアスタイルの防具パーツ多いから、 相対的にキリン装備の優位性が下がったような・・   もっと隠し玉あればいいな   EXキリンβ装備の見た目 ロング冬コートを開けると中は半裸なHENTAIスタイル('ω')ノ これ、男装備だったらゾっとする事案なやつ   EXキリンβ装備 バフバロシリーズと相性よさそう 色替え・カラーチェンジ 腰・頭装備を外す! キリンさん、伝統的 ...

ReadMore

no image

【アイスボーン】EXガロンα装備の見た目とスキル【MHWIB】

EXガロンα装備 EXガロンα     EXガロンβ装備 EXガロンβ

ReadMore

歴戦王クシャルダオラのクシャナγ装備、見た目もいつものクシャナシリーズ【MHW】

竜巻ニートこと歴戦王クシャルダオラさんを討伐してきました クエスト名は「嵐のさなかにて」   その報酬の鋼龍チケットでクシャナγシリーズが作成できます   あれよね、同じくミールストームニートの極ベヒーモスさんと散々ヤリ合ってきたハンターさんからすれば、 クシャっといけちゃうレベルよ(*'ω'*) 歴戦王クシャはダメージ量以外はいつものクシャルさんでした スポンサーリンク まぁ攻略は無理せず、クシャナシリーズ3つ装備して、風圧完全無効つけときなよ モンハンワールドでトップクラスにイラっ ...

ReadMore

クルル、ランゴ、ジャナフ、ギルドクロスをあわせた見た目装備

【見た目防具】 風舞う踊り子風な衣装ができました【ランゴ×ジャナフ×ギルドクロス装備】

露出多め、ヒラヒラしてる見た目の見た目防具ができました。   ヒラヒラ布と露出多め(エロ多め)だったら踊り子って言えばいいという風潮・・(*´∀`*) 昨今のソシャゲにも負けない露出を実現しました(当社比)   まぁ、踊り子とかダンサーってのは人を魅了しないといけないからしょうがないよねっ   そんな踊り子風な見た目の装備を見ていってね! スポンサーリンク 踊り子装備の見た目 なんだろ、クルル防具が絡むとだいたいアラビアンな感じになる・・ 踊り子は魅せるんです 好きですけどね ...

ReadMore

アイスボーンの可愛い装備・防具(マスターランク)一覧はこちらです【MHWI】

モンハンワールドアイスボーンで登場した、マスターランクの装備達をまとめています。 今作、ほんとかわいい見た目の防具が多くてうれしい   EXボーンα・β EXアロイα・β EXインゴットα・β EXハイメタα・β EXタロスα・β EXランゴα・β EXジャグラス EXギルオスα・β EXクルルα・β EXブランα・β EXプケプケα・β EXプケラグーナα・β)(プケプケ亜種防具) EXウルムーα・β EXウルムメアα・β(パオウルムー亜種防具) EXカガチα・β EXベニカガチα・β(トビカ ...

ReadMore

【MHXX 見た目装備】天眼ハイヒール×異形×メルホアでかわいい装備

ついに天眼ハイヒールに手を出しました。 誰もが心奪われたこのハイヒールでついに見た目装備をつくろうと決心したのです。 多くの装備好きが、かわいいと評判の天眼装備にまっさきに目を向けていたと思うのですが、 私はそんななかでもジンオウキャップとザザミ優先です。 二つ名防具は、前作クロスのときから作成がめんどくさいな~とわかっていたのでずぅっと後回しでした。 もっとはやく作ればよかった・・ ハデなハイヒールに似合うものをたくさん試しながら、 出来上がったのが、コレなのだぁ! 天眼ハイヒールを始めて使った &nb ...

ReadMore

フルドレス重ね着とウルズ装備の組み合わせ

重ね着フルドレス衣装と装備でオシャレしてみるよ!【MHWアステラ祭・感謝の宴】

  アステラ祭、感謝の宴が配信され(て)ました 管理人、見事にイベントスケジュール勘違いしてたよね('◇')ゞ   バイオハザードRE2やってる場合じゃなかった まさか同じカプコンの大作発売日と同じ週に、大型イベント配信するとは思ってなかったよね ところで、バイオ2リメイクめちょ面白いので、迷ってるなら買いだとおもうよっ やっぱカプコンゲーは最高だな!     さて、ちょいと出遅れましたが新デザインで登場したフルドレス装備と衣装、かなりオサレなのでさっそく作成してみ ...

ReadMore

-MHW(モンハンワールド), モンハン(モンスターハンターシリーズ), 狩りテクニック

Copyright© 見た目重視!可愛い装備のブログ , 2025 All Rights Reserved.