MHW(モンハンワールド) モンハン(モンスターハンターシリーズ)

【悲報】重ね着装備とマイセットの残念な仕様が判明しました【モンハンワールド】

この重ね着装備を使った見た目装備を作成してたんです。

作成した見た目装備の後姿
重ね着装備「鎧武者」とゾラマグナを使って見た目装備をつくったよ!【モンハンワールド】

モンハンワールドの誰も得しなかった購入特典、 「重ね着装備・鎧武者シリーズ」を使って見た目装備を作成しました。 ほとんどのハンターさんが見向きもしないこの鎧武者 ...

そしたら判明した「重ね着装備」システムの非常に残念な仕様が・・・

 

追記:アプデ4.00(2018/5)により、重ね着がアイテムボックスからも変更可能になったので修正しました。だいぶ改善されてきた!

 

スポンサーリンク

モンハンワールドの重ね着の特徴

これもう気づいている人も多いと思いますが、重ね着システムには以下の特徴が。

簡潔に書くと

  1. 重ね着は、常に見た目を上書きして表示される ⇒ 工房で試着中は反映されなくなった!(試着装備の見た目にちゃんとなる)
  2. 装備のマイセットに重ね着装備の状態は登録できない
  3. マイルームからしか変更できない  ⇒ アイテムBOXからも可能

 

この3点です。

 

1.重ね着は常に見た目を上書きして表示される(改善済)

モンハンワールド発売当初、工房で試着中もずっと重ね着が反映されていましたが、その問題点は修正されました

なのでこの項目は改善済みです

 

マイセットと重ね着装備の説明画像

腕を重ね着・鎧武者にしてあるので、試着しても腕はずっとこのまま

 

 

2.装備のマイセットに重ね着装備の状態は登録できない(まだ改善されてない)

重ね着装備をするとずっとその見た目で表示されます。

つまり、マイセットにいろんな装備があっても、マイホームか装備BOXで重ね着を解除しないと

表示はずっと重ね着の見た目のままなのです。

 

この重ね着とマイセットの仕様が意味することは・・(重要)

この先、重ね着装備の種類が増えても、マイセットごとに重ね着を設定できず

  1.  イチイチ着替えて
  2.  重ね着を外したり、入れ替えたりして、
  3.  色変えて

としなくてはならないということです。

これだと、マイセットがたくさんあっても意味がない・・

 

例えば、この腰に重ね着・鎧武者をつかった装備を使っていたとして、

重ね着装備「鎧武者」とゾラマグナで作った見た目装備右後ろ

これを装備していたとして

 

「よし、かわいい見た目装備に変更しよう」

マイセット選択ポチー

重ね着装備とマイセットの説明画像

腰の重ね着がONのまま!(色だけは反映される)

腰装備が、鎧武者のままだ!(色だけマイセットのカラーだけど)

 

ちなみにマイセットに登録してある装備はこれ

ゼノラージとウルズとキリンの見た目装備右後ろ

腰がちがいますね?

 

ということは、この状態から、

「マイルームへ移動して」

「重ね着装備を解除」

しなくてはいけません。移動する必要はなくなったけど、解除は必要なままです。
ちょっとまだめんどくさい…

 

こんなめんどくさいことは、仲間と狩りに行ってたらやってられないですよね(´・ω・`)

ロード時間を考えると、かなり待たせることになるのです。

 

出かけるときに、人を待たせる人は嫌われちゃいますね

 

 

装備のマイセットのメリットは

装備のマイセットは、お気に入りの防具の組み合わせと色とスキルを

いつでもワンタッチで着ていけるのがメリットですから、

今の仕様のままだと重ね着と最高に相性が悪いことになりますね。

 

「ずっと同じ重ね着を着ていたい」ということであればいいのかもしれませんが・・

 

ずっと鎧武者で狩りにいくとか、地獄ですぞ・・・

 

3.マイルームからしか変更できない(改善済)

アプデにより解消されました。

 

装備ボックスからは重ね着の変更ができません。

せめて装備BOXから変更できるようにしてください・・・

BOXから重ね着の変更ができるようになれば、まだましです。

発売当初はこんな風に書いてたんだけど、装備ボックスから変更可能になりました!

 

とはいっても、重ね着と普通の防具を組み合わせて見た目を作った場合、

その都度、そのマイセット用の重ね着パーツを装備するという地獄・・

そんなにたくさん記憶できません・・

マイセットと重ね着の使用説明

装備を変える度、重ね着もON・OFFは必要

 

 

いまの仕様では、マイセットはあくまでいつものマイセットです。

重ね着と組み合わせた見た目装備をたくさん作って使うには、ちょっとツラいということです。
まぁそんな使いかたする管理人が特殊なのだと思います…(*ノωノ)

 

マイセットと重ね着装備の改善案は

どうなれば理想的なのか

  • 重ね着装備も各部位ごとにマイセットに登録される ⇒ あとこれだけ
  • 装備BOXから重ね着の変更もできる ⇒ できるようになった
  • 工房では、重ね着はON・OFFを手軽に設定できる ⇒ できるようになった

こういうことなのでしょうけど、この問題はもしかしたらプログラム的に難しいかもしれませんね。

装備データがあり、マイセットデータがあり、重ね着装備がそれぞれ存在していて、

調査拠点とクエストでもそれらが紐づけあって、処理されるので、内部処理によってはバグの温床になりそう・・

 

 

結論は、このままの重ね着の使用では、重ね着装備の数が増えても、見た目装備としては使いづらい、ということです(´;ω;`)

 

 

まぁ、モンハンダブルクロスで存在した防具合成が可能になることが一番望まれてるんですけどね・・

参考 重ね着装備と防具合成の説明・違い

⇒アイスボーンの記事はこっちだよ new

⇒アイスボーンの装備一覧はこっちにまとめてるよ new

防具を組み合わせて作った「見た目装備」

一式装備(シリーズ装備) ※50音順
アイルーフェイク

暁ノ武士(誉・寂)
悪戯チャームドレス
ウルズα  ウルズβ  ウルズγ
ウルムー(α・β)
エンプレスα エンプレスβ エンプレスγ
オーグα  オーグβ  オーグγ
オリオンα  重ね着「オリオン」衣装
重ね着「オリジン」衣装
カイザー(α・β)  カイザーγ
カガチ   カガチ(α・β)
ガマル(α・β)
ガロン(ガロンα)  ガロンβ
ギエナ(ギエナα)  ギエナβ
キリン(キリンα)  キリンβ  キリンγ
ギルオス(α・β)
ギルドクロス(α・β)  重ね着「ギルドクロス衣装」
クインビート
クシャナ(α・β)  クシャナγ
重ね着「さくら」衣装
シーカー(α・β) 重ね着「シーカー衣装」
ジャナフ(α・β)
ジュラ(α・β)
シリα・重ね着「シリ衣装」
ゼノラージα  ゼノラージβ   ゼノラージγ
蒼星ノ将α
ゾラマグナ(α・β)  ゾラマグナγ
ダイバー(ダイバーα) 
太陽のパレオ
ダンテα  重ね着「ダンテ」衣装
ツィツィ(α・β)
重ね着「デスギア」衣装
ドラケンα 重ね着「ドラケン」衣装
バゼル(α・β)
パピメル(パピヨン衣装)
ハーベストα  重ね着「ハーベスト」衣装
バルキン(α・β)
バンギスα   バンギスβ
ブリゲイド(α・β)  重ね着「ブリゲイド」衣装
フルドレス(装備・重ね着)
ブロッサムα  重ね着「ブロッサム」衣装
ボーン
マムガイラα  マムガイラβ  マムガイラγ
蜜虫テイルスカート

大剣 竜熱機関式「鋼翼」改

no image

【MHWI】EXクルル装備(α・β)の見た目とスキル【アイスボーン】

EXクルルα装備の見た目 EXクルルα     EXクルルβ装備の見た目 EXクルルβ

ReadMore

no image

ティガレックスの防具・EXレックス装備の見た目とスキル【MHWI】

EXレックスα装備 EXレックスα   EXレックスβ装備 EXレックスβ

ReadMore

クルル、ランゴ、ジャナフ、ギルドクロスをあわせた見た目装備

【見た目防具】 風舞う踊り子風な衣装ができました【ランゴ×ジャナフ×ギルドクロス装備】

露出多め、ヒラヒラしてる見た目の見た目防具ができました。   ヒラヒラ布と露出多め(エロ多め)だったら踊り子って言えばいいという風潮・・(*´∀`*) 昨今のソシャゲにも負けない露出を実現しました(当社比)   まぁ、踊り子とかダンサーってのは人を魅了しないといけないからしょうがないよねっ   そんな踊り子風な見た目の装備を見ていってね! スポンサーリンク 踊り子装備の見た目 なんだろ、クルル防具が絡むとだいたいアラビアンな感じになる・・ 踊り子は魅せるんです 好きですけどね ...

ReadMore

ベヒーモスの女姓ドラケン装備、強くてかっこいい竜騎士甲冑だった【FF14×モンハンコラボ】

2018年8月2日のアップデート、ver.5.00で登場した魔獣ベヒーモスの素材で作れるドラケンα装備です。 FF14とモンハンワールドのコラボ、一流ゲームメーカーのスクエニとカプコンのコラボとかステキすぎるやつ   ベヒーモス初見ではかなりの強敵で、ソロではかなり苦戦を強いられます そのかいあって、ドラケン装備はスキルも楽しく見た目もいい装備でしたぁ   重ね着ドラケンもきた!   スポンサーリンク ドラケンα装備の見た目 ドラケンα装備   これはどう見ても竜騎 ...

ReadMore

シーカー胴装備とデスギア腰重ね着の組み合わせ

シーカー重ね着衣装を組み合わせてみるよ!【モンハンワールド】

ボロかっこいいww 生まれた時から歴戦王ゼノジーヴァをなんとか倒して、シーカー重ね着を入手しました。 生まれてすぐなのに歴戦・・しかも王・・とかそんな細かいつっこみは置いといて、 早速作成して組み合わせてみたよ!   スポンサーリンク 重ね着シーカー衣装の入手方法 歴戦王ゼノ・ジーヴァのクエスト 「それは古龍の王たらん」のクリア報酬で得られる「冥灯龍チケット」と交換で入手できます クエストクリア後、工房のおっちゃんに話しかけると、納品依頼がでます 必要素材 調査ポイント 5000pts 冥灯龍チ ...

ReadMore

MHWアステラ祭の新大剣、ギミックが超かっこいい強い武器だった…【竜熱機関式 鋼翼改】

アステラ祭が開催されて、さっそく大剣を作成してきました。   竜熱機関式【鋼翼】改 読み方:りゅうねつきかんしき、こうよく、かい   こいつぁサイコーに厨だぜーーー! 厨臭いにおいがプンプンしやがるやつですね(最高)   このギミックだけでイケる   この新登場の大剣ギミックがかっこよすぎてお気に入りとなりそうなので記事にしてみた次第です。 そしたら、性能もかなり強いという・・   しばらく大剣はこの竜熱機関式【鋼翼】であふれかえるかなぁ・・? かっこいい ...

ReadMore

ネロミェールのEXテンタクル装備

ネロミェールのEXテンタクル装備、めちゃ可愛くない?【MHWIB】

  いや、ほんとテンタクル可愛いよねコレ   アイスボーンで新登場のネロミェールの防具・テンタクルシリーズです 本作、管理人のような見た目好きの気持ちが届いたのか、頭パーツが秀逸なのが多いですね   イカイカしいんだけど、髪型とラバー素材っぽいのがとても良き('ω')ノ   ラスボスまでで一番苦戦したのがネロミェールだったけど、装備がいいから大満足   EXテンタクルα装備の見た目 ちょっとハンターさん、背中に小っちゃいヤマツカミひっついてるよ! 背中にヤ ...

ReadMore

no image

ディノバルドの防具(EXディノ装備α・β)の見た目とスキル【MHWI】

EXディノα装備 EXディノα     EXディノβ装備 EXディノβ

ReadMore

-MHW(モンハンワールド), モンハン(モンスターハンターシリーズ)
-

Copyright© 見た目重視!可愛い装備のブログ , 2025 All Rights Reserved.