MHW(モンハンワールド) モンハン(モンスターハンターシリーズ)

【悲報】重ね着装備とマイセットの残念な仕様が判明しました【モンハンワールド】

この重ね着装備を使った見た目装備を作成してたんです。

作成した見た目装備の後姿
重ね着装備「鎧武者」とゾラマグナを使って見た目装備をつくったよ!【モンハンワールド】

モンハンワールドの誰も得しなかった購入特典、 「重ね着装備・鎧武者シリーズ」を使って見た目装備を作成しました。 ほとんどのハンターさんが見向きもしないこの鎧武者 ...

そしたら判明した「重ね着装備」システムの非常に残念な仕様が・・・

 

追記:アプデ4.00(2018/5)により、重ね着がアイテムボックスからも変更可能になったので修正しました。だいぶ改善されてきた!

 

スポンサーリンク

モンハンワールドの重ね着の特徴

これもう気づいている人も多いと思いますが、重ね着システムには以下の特徴が。

簡潔に書くと

  1. 重ね着は、常に見た目を上書きして表示される ⇒ 工房で試着中は反映されなくなった!(試着装備の見た目にちゃんとなる)
  2. 装備のマイセットに重ね着装備の状態は登録できない
  3. マイルームからしか変更できない  ⇒ アイテムBOXからも可能

 

この3点です。

 

1.重ね着は常に見た目を上書きして表示される(改善済)

モンハンワールド発売当初、工房で試着中もずっと重ね着が反映されていましたが、その問題点は修正されました

なのでこの項目は改善済みです

 

マイセットと重ね着装備の説明画像

腕を重ね着・鎧武者にしてあるので、試着しても腕はずっとこのまま

 

 

2.装備のマイセットに重ね着装備の状態は登録できない(まだ改善されてない)

重ね着装備をするとずっとその見た目で表示されます。

つまり、マイセットにいろんな装備があっても、マイホームか装備BOXで重ね着を解除しないと

表示はずっと重ね着の見た目のままなのです。

 

この重ね着とマイセットの仕様が意味することは・・(重要)

この先、重ね着装備の種類が増えても、マイセットごとに重ね着を設定できず

  1.  イチイチ着替えて
  2.  重ね着を外したり、入れ替えたりして、
  3.  色変えて

としなくてはならないということです。

これだと、マイセットがたくさんあっても意味がない・・

 

例えば、この腰に重ね着・鎧武者をつかった装備を使っていたとして、

重ね着装備「鎧武者」とゾラマグナで作った見た目装備右後ろ

これを装備していたとして

 

「よし、かわいい見た目装備に変更しよう」

マイセット選択ポチー

重ね着装備とマイセットの説明画像

腰の重ね着がONのまま!(色だけは反映される)

腰装備が、鎧武者のままだ!(色だけマイセットのカラーだけど)

 

ちなみにマイセットに登録してある装備はこれ

ゼノラージとウルズとキリンの見た目装備右後ろ

腰がちがいますね?

 

ということは、この状態から、

「マイルームへ移動して」

「重ね着装備を解除」

しなくてはいけません。移動する必要はなくなったけど、解除は必要なままです。
ちょっとまだめんどくさい…

 

こんなめんどくさいことは、仲間と狩りに行ってたらやってられないですよね(´・ω・`)

ロード時間を考えると、かなり待たせることになるのです。

 

出かけるときに、人を待たせる人は嫌われちゃいますね

 

 

装備のマイセットのメリットは

装備のマイセットは、お気に入りの防具の組み合わせと色とスキルを

いつでもワンタッチで着ていけるのがメリットですから、

今の仕様のままだと重ね着と最高に相性が悪いことになりますね。

 

「ずっと同じ重ね着を着ていたい」ということであればいいのかもしれませんが・・

 

ずっと鎧武者で狩りにいくとか、地獄ですぞ・・・

 

3.マイルームからしか変更できない(改善済)

アプデにより解消されました。

 

装備ボックスからは重ね着の変更ができません。

せめて装備BOXから変更できるようにしてください・・・

BOXから重ね着の変更ができるようになれば、まだましです。

発売当初はこんな風に書いてたんだけど、装備ボックスから変更可能になりました!

 

とはいっても、重ね着と普通の防具を組み合わせて見た目を作った場合、

その都度、そのマイセット用の重ね着パーツを装備するという地獄・・

そんなにたくさん記憶できません・・

マイセットと重ね着の使用説明

装備を変える度、重ね着もON・OFFは必要

 

 

いまの仕様では、マイセットはあくまでいつものマイセットです。

重ね着と組み合わせた見た目装備をたくさん作って使うには、ちょっとツラいということです。
まぁそんな使いかたする管理人が特殊なのだと思います…(*ノωノ)

 

マイセットと重ね着装備の改善案は

どうなれば理想的なのか

  • 重ね着装備も各部位ごとにマイセットに登録される ⇒ あとこれだけ
  • 装備BOXから重ね着の変更もできる ⇒ できるようになった
  • 工房では、重ね着はON・OFFを手軽に設定できる ⇒ できるようになった

こういうことなのでしょうけど、この問題はもしかしたらプログラム的に難しいかもしれませんね。

装備データがあり、マイセットデータがあり、重ね着装備がそれぞれ存在していて、

調査拠点とクエストでもそれらが紐づけあって、処理されるので、内部処理によってはバグの温床になりそう・・

 

 

結論は、このままの重ね着の使用では、重ね着装備の数が増えても、見た目装備としては使いづらい、ということです(´;ω;`)

 

 

まぁ、モンハンダブルクロスで存在した防具合成が可能になることが一番望まれてるんですけどね・・

参考 重ね着装備と防具合成の説明・違い

⇒アイスボーンの記事はこっちだよ new

⇒アイスボーンの装備一覧はこっちにまとめてるよ new

防具を組み合わせて作った「見た目装備」

一式装備(シリーズ装備) ※50音順
アイルーフェイク

暁ノ武士(誉・寂)
悪戯チャームドレス
ウルズα  ウルズβ  ウルズγ
ウルムー(α・β)
エンプレスα エンプレスβ エンプレスγ
オーグα  オーグβ  オーグγ
オリオンα  重ね着「オリオン」衣装
重ね着「オリジン」衣装
カイザー(α・β)  カイザーγ
カガチ   カガチ(α・β)
ガマル(α・β)
ガロン(ガロンα)  ガロンβ
ギエナ(ギエナα)  ギエナβ
キリン(キリンα)  キリンβ  キリンγ
ギルオス(α・β)
ギルドクロス(α・β)  重ね着「ギルドクロス衣装」
クインビート
クシャナ(α・β)  クシャナγ
重ね着「さくら」衣装
シーカー(α・β) 重ね着「シーカー衣装」
ジャナフ(α・β)
ジュラ(α・β)
シリα・重ね着「シリ衣装」
ゼノラージα  ゼノラージβ   ゼノラージγ
蒼星ノ将α
ゾラマグナ(α・β)  ゾラマグナγ
ダイバー(ダイバーα) 
太陽のパレオ
ダンテα  重ね着「ダンテ」衣装
ツィツィ(α・β)
重ね着「デスギア」衣装
ドラケンα 重ね着「ドラケン」衣装
バゼル(α・β)
パピメル(パピヨン衣装)
ハーベストα  重ね着「ハーベスト」衣装
バルキン(α・β)
バンギスα   バンギスβ
ブリゲイド(α・β)  重ね着「ブリゲイド」衣装
フルドレス(装備・重ね着)
ブロッサムα  重ね着「ブロッサム」衣装
ボーン
マムガイラα  マムガイラβ  マムガイラγ
蜜虫テイルスカート

大剣 竜熱機関式「鋼翼」改

ギルオス装備の見た目右後ろ

【MHW】ギルオスαβ装備はチョイ悪ライダースーツ風の見た目【ドスギルオス防具】

このギルオス装備を見て欲しい。   ライダースーツ風なギルオス装備   このギルオス装備、初見のときに 「こう、何か例えたいんだけど、なんだっけ・・?」 みたいに、装備の見た目を表現する例えが出てきませんでした。     いつもいつも 「戦乙女きた!」 とか 「暗殺者風な見た目!」 とか 「神殿騎士風」 とか   いくらでも頭の中の恥ずかしい設定が出てくるのに、ギルオスだけダメだったぁ・・     なんて思ってたらピンときました。 &n ...

ReadMore

キャラクター可愛い過ぎない?オススメのスマホゲームアプリ・人気ソシャゲを厳選したよ

ゲームアプリもかなり進化しまくってますね 私もCS機(PS4とかスイッチ)でゲームをよく遊んでますが、ホント最近のスマホゲームアプリは侮れないです   とにかくキャラクターデザインが可愛いツボをついてきますよね~ さらによく動く!   無料で遊べるゲームアプリを集めたので見て行ってね   これが最カワかも。キングスレイド 登場キャラかわいい上に、モデリングもいいステキなやつ まだやってない人にはイチオシ。 しかも操作感や手触りがかなりよかった。戦闘のテンポいいよね コスチュー ...

ReadMore

マムガイラ装備とギエナ装備を組み合わせた画像

マムガイラ装備の組み合わせで、金銀プラチナカラーのエロ姫様になったよ【見た目装備】

フルセットでも圧倒的にエロ可愛い枠、マムガイラの防具を組み合わせてみました。   マムガイラシリーズはいいよね、 どのパーツ使っても映える('◇')ゞ   今回の防具の組み合わせは、マムガイラ、ギエナ、ブロッサム(重ね着)、それに頭がキリンです スポンサーリンク プラチナ姫様装備の見た目 プラチナ姫様 その・・なんていうか腰スカート短かすぎるよね・・( ;∀;)   でも、これでも最近のソシャゲの装備より全然布面積多いんだぜ・・       マム ...

ReadMore

ダイバー装備の見た目、受付嬢の水着(パレオ)と差ありすぎ問題【MHW】

  あれですかね、受付嬢はリゾートビーチでバカンス、 ハンターさんはその間も水中で狩りをしてろということか・・・   それぐらい可愛さに差がつけれられてしまったダイバー装備(ダイバーα装備)です。 ついでにオトモのアロハネコα装備もあるよ('◇')ゞ スポンサーリンク ダイバーα装備の見た目 水中抵抗少なそうでいいですね(棒) ダイバー装備 全身が、タイトなボディスーツ、 なんかジョーさんの、バンギスα、バンギスβあたりと相性よさそう(見た目の)   重ね着ダイバー装備もある ...

ReadMore

作成した装備の画像

【見た目装備】ハイメタ×ゾラマグナ×キリンでホワイトナイトな見た目を作ったよ【MHW】

便利なハイメタ胴を使って、もうひとつ見た目装備を作ってみました。 ハイメタはいいですね。   カラーを変えるとガラっと印象がかわるので、ついつい使ってしまいます。 そんなハイメタどゾラマグナで、白騎士っぽい装備を作ってみました。   スポンサーリンク ハイメタ胴×ゾラマグナ腰の装備の見た目 ホワイトナイトなつもり(後付け)   ハイメタメイル万能説 ほんとカラー変更で大幅に色がかわるものは使いやすいですね。 前回は赤を使って、ミニスカ風に出来たりしましたが、 青とか、緑とかで ...

ReadMore

no image

【MHWI】EXハイメタ装備(α・β)の見た目とスキル【モンハンワールド】

EXハイメタα装備 EXハイメタα     EXハイメタβ装備 EXハイメタβ

ReadMore

チャージアックスの画像

【MHW】カウンター(超)高出力属性開放斬りが復活!【チャージアックス】

ひゃっほい! PS4のモンハンワールドにて、ついにMH4G以来の復活を遂げたカウンター高出力です。 ついでに新技も2つ増えてます。移動斬りと、高圧属性斬り。 いえ、可愛い装備とか全く関係ないんですけどね・・ 武器は全種類使いますが、juicyは一番チャアクが好きなものでして。 装備の見た目にこだわるには、操作もある程度できたほうがいいですし… スポンサーリンク カウンター高出力属性開放斬りとは モンハンの過去シリーズで、MH4Gでのみ使えた、 敵の攻撃に合わせて、変形GPを使い、 ガードモーション中にX+ ...

ReadMore

【MHW 見た目装備】ミリタリーカラーの女戦士さんができました【バンギス×ギルオス×バゼル】

バンギスβいいよね!   ギルオス装備を最初にみたときから、 「これはバンギスともしかして相性いいんじゃないか・・?」 なんて感じてたのですが、   意外とイケる模様! バンギスのミリタリーガールができたのでぜひ見て行ってね! スポンサーリンク バンギルオス装備の見た目 とりあえずこんな感じ! バンギルオス装備! バンギスβの腹筋(;・`д・́)...ゴクリ   この組み合わせには、いろいろ好みが入っていますのです   バンギスβ胴(バンギスメイルβ)めちゃいいよね ...

ReadMore

-MHW(モンハンワールド), モンハン(モンスターハンターシリーズ)
-

Copyright© 見た目重視!可愛い装備のブログ , 2025 All Rights Reserved.