MHW(モンハンワールド) モンハン(モンスターハンターシリーズ)

歴戦王クシャルダオラのクシャナγ装備、見た目もいつものクシャナシリーズ【MHW】

竜巻ニートこと歴戦王クシャルダオラさんを討伐してきました

クエスト名は「嵐のさなかにて」

 

その報酬の鋼龍チケットでクシャナγシリーズが作成できます

 

あれよね、同じくミールストームニートの極ベヒーモスさんと散々ヤリ合ってきたハンターさんからすれば、

クシャっといけちゃうレベルよ(*'ω'*)

歴戦王クシャはダメージ量以外はいつものクシャルさんでした

スポンサーリンク

まぁ攻略は無理せず、クシャナシリーズ3つ装備して、風圧完全無効つけときなよ

モンハンワールドでトップクラスにイラっとする現象の一つ、

 

クシャの竜巻たくさん・逃げ場少ない(クシャ空へ)

 

ハンターさん風圧で尻餅付く

 

ブレス(タックル)がドーン・・(; ・`д・´)

 

 

タイムアタックとかスピード討伐を重視するのでなければ、素直にクシャナ装備のシリーズスキル「風圧完全無効」を発動しておけば、

近接武器でクシャナさんはとても戦いやすくなります。

 

 

あいつの風圧、「龍風圧」だから通常スキルの風圧無効じゃ防げないのがあるのよね

 

慣れてきたら外せばいいのだ('ω')ノ

 

クシャナγ装備の見た目はもちろん、クシャナαの色替え

それはわかっていた!

クシャナγ装備の見た目正面

いつものクシャナ

クシャナγ装備の見た目右側 クシャナγ装備の見た目左後ろ

 

古代ローマの戦士風
部位的にはいくつかは好き('◇')ゞ

 

 

クシャナγの色変えてみると・・?

色はβっぽいインナーカラーが変わるやつ

カラーを水色に変更したクシャナγ

水色部分が色変更

カラーを水色に変更したクシャナγ2

 

 

 

頭装備(クシャナアンクγ)外してみるか

クシャナγ装備の頭と足を外した見た目

頭と足を脱ぐ

 

クシャナγ装備シリーズの色替え参考

インナーカラー(白部分)が変わる

クシャナγ装備シリーズの色替え参考2

 

 

うむ('ω')ノ

 

クシャナγ装備の構成・発動スキル

  • クシャナアンクγ【2】
  • クシャナディールγ【2】
  • クシャナハトゥーγ【1】×3
  • クシャナアンダγ【1】×2
  • クシャナペイルγ【3】

発動スキル

  • 匠Lv4
  • 氷属性攻撃強化Lv3
  • 集中Lv2
  • 回避性能Lv2
  • 回避距離UPLv1

シリーズスキル:風圧完全無効(鋼龍の飛翔 こうりゅうのひしょう)

 

相変わらずそのままスラッシュアックスに使える便利スキルたち

匠や集中スキルつけるのにも優秀ですねぇ

特にクシャナγ腕と腰

スポンサーリンク

クシャナ胴・腰装備は結構好きだけどね

モンハンワールド発売初期、攻略用でクシャナα・クシャナβを使うことが多かったからね。

あんまり見た目に使ってない装備

クシャナγ装備の胴と腰装備を組み合わせた見た目

クシャ胴腰好き

 

胴・腰あたりは意外と好きかも

クシャナアンダγとクシャナディールγの組み合わせ

 

クシャナγ装備の頭と足を外した2

 

 

さてさて、歴戦王クシャナγシリーズ装備でしたぁ

 

歴戦王たちもこれで、キリン・ヴァルハザク・テオ・クシャルダオラときましたから、

残りは歴戦王ネルギガンテがくるのでしょうか?

 

管理人は装備的に、歴戦王ドスジャグラスとか、歴戦王クルルヤックを切望します

(装備の見た目いいのにスキル弱いヤツww)

 

理不尽に強くてもいいからぁ!ベヒーモスより強くてもいいよ!

 

 

無理やりクシャナ腰を見た目につかったよ!

クシャナγ装備を組み合わせてかわいくした見た目装備
クシャナγ(ガンマ)装備の組み合わせでも、かわいいは作れる【見た目装備】

  せっかく登場した歴戦王最弱のクシャルダオラのクシャナγ装備を使ってやるんです。   コンセプトは、全く1mmもかわいい要素のないクシャナ ...

続きを見る

 

鋼龍チケットはギルドクロス重ね着にも使うよ!

ギルドクロスのマント装備とデスギア衣装で見た目装備
ギルドクロス重ね着が登場!マント装備いいよね【モンハンワールド】

ギルドクロス、結構見た目作れる   歴戦王クシャルダオラのクエスト報酬で得られる鋼龍チケットで、 重ね着ギルドクロス衣装が手に入ります   ...

続きを見る

 

クシャナαβ

クシャナα装備の見た目左前
【MHW】クシャナαβ装備の見た目は頭をOFFにすればかっこいいよね【クシャルダオラ防具】

世の中には、フルフェイス防具好きな人もいるとは思いますが、 クシャナ装備はいつもフルフェイスなので、かわいいとは縁遠い見た目のやつです   なので、ど ...

続きを見る

⇒アイスボーンの記事はこっちだよ new

⇒アイスボーンの装備一覧はこっちにまとめてるよ new

防具を組み合わせて作った「見た目装備」

一式装備(シリーズ装備) ※50音順
アイルーフェイク

暁ノ武士(誉・寂)
悪戯チャームドレス
ウルズα  ウルズβ  ウルズγ
ウルムー(α・β)
エンプレスα エンプレスβ エンプレスγ
オーグα  オーグβ  オーグγ
オリオンα  重ね着「オリオン」衣装
重ね着「オリジン」衣装
カイザー(α・β)  カイザーγ
カガチ   カガチ(α・β)
ガマル(α・β)
ガロン(ガロンα)  ガロンβ
ギエナ(ギエナα)  ギエナβ
キリン(キリンα)  キリンβ  キリンγ
ギルオス(α・β)
ギルドクロス(α・β)  重ね着「ギルドクロス衣装」
クインビート
クシャナ(α・β)  クシャナγ
重ね着「さくら」衣装
シーカー(α・β) 重ね着「シーカー衣装」
ジャナフ(α・β)
ジュラ(α・β)
シリα・重ね着「シリ衣装」
ゼノラージα  ゼノラージβ   ゼノラージγ
蒼星ノ将α
ゾラマグナ(α・β)  ゾラマグナγ
ダイバー(ダイバーα) 
太陽のパレオ
ダンテα  重ね着「ダンテ」衣装
ツィツィ(α・β)
重ね着「デスギア」衣装
ドラケンα 重ね着「ドラケン」衣装
バゼル(α・β)
パピメル(パピヨン衣装)
ハーベストα  重ね着「ハーベスト」衣装
バルキン(α・β)
バンギスα   バンギスβ
ブリゲイド(α・β)  重ね着「ブリゲイド」衣装
フルドレス(装備・重ね着)
ブロッサムα  重ね着「ブロッサム」衣装
ボーン
マムガイラα  マムガイラβ  マムガイラγ
蜜虫テイルスカート

大剣 竜熱機関式「鋼翼」改

頭装備OFFしたオーグα装備1

【MHW】オーグα装備がエロい!蛮族の女戦士だコレ【ネルギガンテ防具】

強かったよ・・ネルギガンテ   まだ発売間もないということもあって、オンラインはカオスな状況だったので、 ネルギガンテが飛ぶ! ハンターの一人が舞い散る!   という死闘でした。 こういった野良プレイでのカオスなハンティング、結構好きです。 生命の粉塵も持ってったよ。   さて、苦労して倒したネルギガンテの装備、まずはオーグαだ! 女蛮族風な、エロ戦士オーグα(アルファ)をご覧あれ スポンサーリンク オーグα装備の見た目 こんな感じ、スカイリムで見たぞ・・? なんかこの感じ・ ...

ReadMore

【MHW 見た目装備】ミリタリーカラーの女戦士さんができました【バンギス×ギルオス×バゼル】

バンギスβいいよね!   ギルオス装備を最初にみたときから、 「これはバンギスともしかして相性いいんじゃないか・・?」 なんて感じてたのですが、   意外とイケる模様! バンギスのミリタリーガールができたのでぜひ見て行ってね! スポンサーリンク バンギルオス装備の見た目 とりあえずこんな感じ! バンギルオス装備! バンギスβの腹筋(;・`д・́)...ゴクリ   この組み合わせには、いろいろ好みが入っていますのです   バンギスβ胴(バンギスメイルβ)めちゃいいよね ...

ReadMore

歴戦王ヴァルハザクのウルズγ装備、見た目はそのままだけどスキルスロットがいいよね【MHW】

イベントクエスト「静寂の帳(読み方:せいじゃくのとばり)」の歴戦王ヴァルハザクを倒して、ウルズγ装備を作成できます   まぁウルズγ装備の見た目はそのままで、ウルズアルファの色替えということは、 キリンγシリーズですでに知ってた案件・・     スキルスロットが万能になってて使いやすくなった、色替え版のウルズ装備です すでにウルズ装備の魅力(≒エロさ)は、ウルズαで語りつくしたのじゃ・・     それではウルズγ装備です スポンサーリンク ウルズγ装備の見 ...

ReadMore

シーカー胴装備とデスギア腰重ね着の組み合わせ

シーカー重ね着衣装を組み合わせてみるよ!【モンハンワールド】

ボロかっこいいww 生まれた時から歴戦王ゼノジーヴァをなんとか倒して、シーカー重ね着を入手しました。 生まれてすぐなのに歴戦・・しかも王・・とかそんな細かいつっこみは置いといて、 早速作成して組み合わせてみたよ!   スポンサーリンク 重ね着シーカー衣装の入手方法 歴戦王ゼノ・ジーヴァのクエスト 「それは古龍の王たらん」のクリア報酬で得られる「冥灯龍チケット」と交換で入手できます クエストクリア後、工房のおっちゃんに話しかけると、納品依頼がでます 必要素材 調査ポイント 5000pts 冥灯龍チ ...

ReadMore

【MHW】重ね着装備と防具合成って違うの?同じ?どうやればいい?

画像はMHXX公式サイトから   これは狩りにおしゃれして行く見た目装備好きハンターさんにはとても重要な問題ですね。 モンハンワールドが発売され、重ね着装備の詳しい仕様がわかったので解説してみますね。   2018/5/31 追記:アプデ4.00にて、重ね着装備の仕様にいくつか改善があったので修正しました スポンサーリンク A.重ね着装備と防具合成は違います。 重ね着専用装備は、装備している防具の上に、見た目を上書きする装備です。 専用装備枠があります。 名称も変わっていることから、装 ...

ReadMore

【MHW】シーカーαβ装備の見た目、受付嬢よりマイハンターさんのが似合う説【受付嬢防具】

「新大陸の白き風」をクリアして、受付嬢が着ている防具「シーカー装備シリーズ」を手に入れました。   あれよね、歴戦や調査クエストにみんな夢中でフリークエストの雑多なやつは後回しにしてしまうよね。   なので、ちょっと作成が遅れてしまいましたが、シーカー装備の見た目を見て行ってね! きっとウチの(あなたの)ハンターさんのほうがシーカー防具は似合ってるのです、新大陸の白き風よ! こっちの方が似合う! スポンサーリンク シーカーα装備の見た目 まずはαから! こっちはシーカーα まぁいつも見 ...

ReadMore

ジャナフαの腰装備を外した見た目

【MHW】ジャナフαβ装備って実はキリン装備並に露出多めよね【アンジャナフ防具】

ナイスな装備、ジャナフ装備についてです。   きっと使っている人は多いのでしょうけど、 なぜキリン装備ばかりが人気で、アンジャナフのジャナフシリーズが話題にならないのか・・   そんなジャナフα・ジャナフβ装備の魅力を見ていきます。   ジャナフかわいいんだよ(しってる) ぜひこれからも登場するレギュラーモンスターでいてもらいたいものです。 そしてジャナフネコ装備もなかなか可愛いのです。   それではどうぞ~ スポンサーリンク ジャナフ装備(ジャナフα)の見た目 下 ...

ReadMore

チャージアックスの画像

【MHW】カウンター(超)高出力属性開放斬りが復活!【チャージアックス】

ひゃっほい! PS4のモンハンワールドにて、ついにMH4G以来の復活を遂げたカウンター高出力です。 ついでに新技も2つ増えてます。移動斬りと、高圧属性斬り。 いえ、可愛い装備とか全く関係ないんですけどね・・ 武器は全種類使いますが、juicyは一番チャアクが好きなものでして。 装備の見た目にこだわるには、操作もある程度できたほうがいいですし… スポンサーリンク カウンター高出力属性開放斬りとは モンハンの過去シリーズで、MH4Gでのみ使えた、 敵の攻撃に合わせて、変形GPを使い、 ガードモーション中にX+ ...

ReadMore

-MHW(モンハンワールド), モンハン(モンスターハンターシリーズ)
-,

Copyright© 見た目重視!可愛い装備のブログ , 2025 All Rights Reserved.