MHW(モンハンワールド) モンハン(モンスターハンターシリーズ)

ベヒーモスの女姓ドラケン装備、強くてかっこいい竜騎士甲冑だった【FF14×モンハンコラボ】

2018年8月2日のアップデート、ver.5.00で登場した魔獣ベヒーモスの素材で作れるドラケンα装備です。

FF14とモンハンワールドのコラボ、一流ゲームメーカーのスクエニとカプコンのコラボとかステキすぎるやつ

 

ベヒーモス初見ではかなりの強敵で、ソロではかなり苦戦を強いられます

そのかいあって、ドラケン装備はスキルも楽しく見た目もいい装備でしたぁ

 

重ね着ドラケンもきた!

ドラケン重ね着でおしゃれ装備が楽しい!【極ベヒーモス強すぎて倒せない】

  極ベヒーモス討滅戦クエストの、エリア4での   「コメットの飛散」     この絶望を君はもう味わったか? &nbs ...

続きを見る

 

スポンサーリンク

ドラケンα装備の見た目

FFとモンハンのコラボ、ドラケン装備の見た目正面

ドラケンα装備

FFとモンハンのコラボ、ドラケン装備の見た目右前 FFとモンハンのコラボ、ドラケン装備の見た目正面右側 ドラケン装備の見た目後ろ ドラケン装備の見た目右後ろ ドラケン装備の見た目右後ろ左後ろ ドラケンα装備の見た目左側 ドラケンα装備の見た目左前

 

これはどう見ても竜騎士!

フェイスガードもかっこいいし、積極的に腹筋を見せていくスタイル(好き)

 

 

ベヒーモスの最初の特別任務「伝説の魔獣」をクリアすると、新ジェスチャー「FINAL FANTASY XⅣ ジャンプ」をもらえます

これがやたらカッコイイ

このジャンプで、敵に攻撃をかわすの楽しそう

ドラケン装備のアップ

これが無料でもらえるとか、

 

このコラボ最高かよ(*'ω'*)

 

ドラケン装備のカラー変更・色替え

色替えも全体的にカラーチェンジできます

カラーを赤色に変更したドラケン装備の見た目

赤竜騎士!

カラーを赤色に変更したドラケン装備の見た目後ろ

カラーを白色に変更したドラケンα装備

白竜騎士!

 

あぁ~いいっすねぇ

カラーを赤、青、黄、緑、ピンクとかにして、

竜騎士戦隊作れてしまう・・(;・`д・́)

 

カラーを青に変更したドラケン装備

青竜騎士

 

このカラー具合は、オシャレ装備も捗りそう・・

 

ドラケンシリーズの構成・発動スキル

  • ドラケンアーメットα【3】【1】
  • ドラケンメイルα【3】
  • ドラケンアームα【3】×2
  • ドラケンコイルα【3】
  • ドラケングリーヴα【3】

発動スキル

  • 見切りLv6
  • 攻撃Lv3
  • 超会心Lv3
  • 強化持続Lv1
  • 飛燕Lv1

シリーズスキル

  • 飛燕【属性】 竜騎士の証【2】
  • 達人芸 竜騎士の証【4】

飛燕【属性】は、空中攻撃の属性ダメージアップ

達人芸は会心が発動すると切れ味が落ちない

 

スロットも【3】が全部に空いてるし拡張しやすい

また弱点特効等と組み合わせて会心率100%プレイができる・・!

スポンサーリンク

 

もしかして、ベヒーモス倒せないから素材足りない?

ベヒーモス、そのうち救済措置くるかもしれませんが、ソロは難易度激高です。
勝てないことはないけど、めっちゃ厳しいです。

さらに野良パーティだと結構な頻度で、エクリプスメテオで死ぬのでクリアが難しいですね

 

固定パーティだと、失敗しても次の作戦相談したりできるので、成功率は上がりますが、

 

野良パーティだと安定しませんよね。ベヒーモスは討伐の最後に必ずエクリプスメテオを繰り出してくるので、

相打ちになりやすいのがキツい

 

クエスト失敗(討伐成功) を何度味わったことか・・・

 

オトモのぶんどり刀で得られるベヒーモス素材

  • 魔獣のたてがみ
  • 魔獣の堅骨
  • エーテライト欠片

この3つは、オトモアイルーのぶんどり刀、ベヒーモスの落とし物のどちらかで手に入るので、

これらが足りない場合はオトモに頼るのが早いです。

 

ソロで死なないように立ち回って、2,3回オトモが

「ぶんどり成功ニャ!」

と言ったら、optionボタン→クエストから帰還で報酬が手に入ります。

 

ネッコは優秀だなぁ(*ノωノ)

 

  • 魔獣の裂爪
  • 魔獣の大角
  • 魔獣の尻尾

これらは部位破壊か剥ぎ取り素材なので、パーティプレイしてたら、いくつかは手に入るハズ!

クエスト失敗したって無駄じゃない!

スポンサーリンク

エクリプスメテオの避け方

エクリプスメテオのモーションに入ったら、地面が赤く光ります。

その赤く光った着弾予定点からみた、コメット石の裏側に立っていれば避けれます。

 

エクリプスメテオは3回か4回ほど、コメットを落とした後に発動してきます。

なので、コメットが数回落ちたら警戒して、コメットが壊されない位置で戦うことにするといいですね。

 

コメットのターゲットが自分の時は、できるかぎりフィールドの真ん中当たりによって、探しやすい位置に落下させることも重要です。(壁際とかにコメット落とすとヤバい)

 

キャンプのテント内でも生存したとの情報もありますが、

基本はパーティ全員がエリアにいるときにしかエクリプス使わないので、かなり特殊なタイミングです。

 

「ジャンプ」ジェスチャーでエクリプスメテオを避けれるけど、安定しない

ジャンプで回避することはできるのですが、結構タイミング難しいです。
割と失敗します。失敗のリスクが大きいよね。

 

エクリプスメテオのモーションは

  1. エクリプスメテオの溜め(ベヒーモス2足立ち)
  2. ベヒーモスの吠えるモーション(ガオー)
  3. メテオ落下(地面に着弾で判定発生)

 

タイミングとしては、2のベヒーモスのガオーが終わった直後、メテオが見えた瞬間です。

ちょっと気持ち早いかなくらい。ベヒーモスのガオー~メテオ出現くらいでアクションしてやるんです。
ジャンプアクションはショートカット登録しておくのよ!

 

 

メテオ着弾ギリギリまで引き付けると失敗します。

Twitterより

 

でもコメットが近くにあった場合はコメットの裏に隠れるほうが確実です

あくまでジャンプは最終手段!まじで安定しない・・

 

段差、小タル爆弾でエクリプスメテオの回避はできないよ

実験したけど、判定が長いので小タル爆弾で自爆して、エクリプス回避はできませんでした。

フィールド全域に及ぶようなので、段差もダメ。

 

もちろん緊急回避(ハリウッドダイヴ)もダメです。

 

ドラケン装備の腰装備を外す!

一応チェックだ・・!

 

腰と頭の装備を外したドラケン装備

ナイス腹筋

腰の装備を外したドラケンα装備

 

せっかく、貴重な素材で作られてるのに、腹筋を覆わないなんて、

工房のヤツらは何を考えてるんでしょうねありがとうございます。

 

そう、ベヒーモスの素材から発する特殊な魔力みたいなもので守られるんですきっと(*ノωノ)

設定に困ったらとりあえず魔力。これで万事解決

 

 

重ね着ドラケン衣装の配信は

2018年8月24日の「極ベヒーモス」のクエスト報酬です。

 

極とか勝てるのか・・(;゚д゚)ゴクリ…

 

 

ベヒーモスのモデル、よくできてるよねぇ

ベヒーモスの骨格は、ネルギガンテっぽいですねぇ

ゴロニャー攻撃連発してくるし・・

 

しかしこのベヒーモス、魔法使いですね。

数秒の魔法詠唱からミールストームとかメテオとかコメットとか"(-""-)"

モンハンワールドのベヒーモス登場シーン

ベヒーモスさん強い・・

 

ベースキャンプとベヒーモスの死の往復を何度させられたことか・・

初見はぜひソロでやってみるといいのです。

 

 

 

 

FFとモンハンのコラボでできたドラケンα装備でしたぁ

ベヒーモスなかなか強いけど、作る甲斐あります('ω')ノ

 

さっそくドラケンαで見た目装備つくるの巻

ドラケン装備を組み合わせた装備のギルドカード画像
ドラケン装備を組み合わせてエチエチ竜騎士さんを作ったよ【モンハンワールド】

  ベヒーモス・ドラケン装備の登場によりおしゃれ装備を作る食指が動いた模様・・! ドラケン装備×ゼノラージ(ハイヒール)×ギエナの組み合わせです。 & ...

続きを見る

マムガイラ×ドラケン×ダイバー装備の組み合わせで、白銀のドレス風にしてみたよ【見た目装備】

ドラケン装備をマムガイラたちと合わせて、見た目装備を作成してみました。   マムガイラはどこ使っても可愛くなるから困る(困らない)   マム ...

続きを見る

ドラケン装備とウルズ装備を組み合わせた見た目装備
ドラケンとウルズ装備を組み合わせて灰の騎士(アミタイツ)を作ったよ【MHW】

ドラケンシリーズが好きすぎて、また見た目重視な装備を作ってしまいました。   ドラケンのシリーズスキルを使いつつ見た目にこだわったヤツ ドラケン優秀だ ...

続きを見る

⇒アイスボーンの記事はこっちだよ new

⇒アイスボーンの装備一覧はこっちにまとめてるよ new

防具を組み合わせて作った「見た目装備」

一式装備(シリーズ装備) ※50音順
アイルーフェイク

暁ノ武士(誉・寂)
悪戯チャームドレス
ウルズα  ウルズβ  ウルズγ
ウルムー(α・β)
エンプレスα エンプレスβ エンプレスγ
オーグα  オーグβ  オーグγ
オリオンα  重ね着「オリオン」衣装
重ね着「オリジン」衣装
カイザー(α・β)  カイザーγ
カガチ   カガチ(α・β)
ガマル(α・β)
ガロン(ガロンα)  ガロンβ
ギエナ(ギエナα)  ギエナβ
キリン(キリンα)  キリンβ  キリンγ
ギルオス(α・β)
ギルドクロス(α・β)  重ね着「ギルドクロス衣装」
クインビート
クシャナ(α・β)  クシャナγ
重ね着「さくら」衣装
シーカー(α・β) 重ね着「シーカー衣装」
ジャナフ(α・β)
ジュラ(α・β)
シリα・重ね着「シリ衣装」
ゼノラージα  ゼノラージβ   ゼノラージγ
蒼星ノ将α
ゾラマグナ(α・β)  ゾラマグナγ
ダイバー(ダイバーα) 
太陽のパレオ
ダンテα  重ね着「ダンテ」衣装
ツィツィ(α・β)
重ね着「デスギア」衣装
ドラケンα 重ね着「ドラケン」衣装
バゼル(α・β)
パピメル(パピヨン衣装)
ハーベストα  重ね着「ハーベスト」衣装
バルキン(α・β)
バンギスα   バンギスβ
ブリゲイド(α・β)  重ね着「ブリゲイド」衣装
フルドレス(装備・重ね着)
ブロッサムα  重ね着「ブロッサム」衣装
ボーン
マムガイラα  マムガイラβ  マムガイラγ
蜜虫テイルスカート

大剣 竜熱機関式「鋼翼」改

ナナ様の防具・エンプレスβ装備の見た目、スカートが可愛かった・・

こっちはナナ・テスカトリのエンプレスベータ装備の見た目です   青い炎っていいよね 最高に厨臭くてたまらないやつ(*ノωノ) 青ってより、蒼。 蒼炎(そうえん)といったカラーですね   そんな蒼カラーのエンプレスβシリーズの見た目をどうぞ スポンサーリンク エンプレスβ装備の見た目 エンプレスα装備   特徴的なのは、冠と、腰装備のスカートですね このスカートのデザイン・・・イイ(*ノωノ) ぜひとも組み合わせてみたいものですじゃ   モンハンワールドになって、頭装 ...

ReadMore

no image

【MHWIB】EXドーベル装備(α・β)の見た目とスキル【アイスボーン】

EXドーベルα装備 EXドーベルα装備   EXドーベルβ装備 EXドーベルβ装備

ReadMore

重ね着装備とマイセットの説明画像

【悲報】重ね着装備とマイセットの残念な仕様が判明しました【モンハンワールド】

この重ね着装備を使った見た目装備を作成してたんです。 そしたら判明した「重ね着装備」システムの非常に残念な仕様が・・・   追記:アプデ4.00(2018/5)により、重ね着がアイテムボックスからも変更可能になったので修正しました。だいぶ改善されてきた!   スポンサーリンク モンハンワールドの重ね着の特徴 これもう気づいている人も多いと思いますが、重ね着システムには以下の特徴が。 簡潔に書くと 重ね着は、常に見た目を上書きして表示される ⇒ 工房で試着中は反映されなくなった!(試着装 ...

ReadMore

ウルズβ装備の見た目右前

【MHW】ヴァルハザクの装備「ウルズβ」の見た目は妖艶な淑女風で美しい

  まず、妖艶な淑女って矛盾してないか調べたよね。   妖艶(ようえん)な:女性の容姿が、人の心を惑わすばかり、なまめいて美しいこと。 淑女(しゅくじょ):品位のある、しとやかな女性。レディー。   よかった、きっと大丈夫 (*´∀`*)   ウルズベータ装備も、アルファと同じく、色っぽい要素をもった透け素材装備なので、 ぜひ見ていってくださいね。 スポンサーリンク ウルズβ装備の見た目 ヴェールにまず目がいきますね ヴェールは透けてます こっち側からだと顔がみえな ...

ReadMore

ギルオス装備の見た目右後ろ

【MHW】ギルオスαβ装備はチョイ悪ライダースーツ風の見た目【ドスギルオス防具】

このギルオス装備を見て欲しい。   ライダースーツ風なギルオス装備   このギルオス装備、初見のときに 「こう、何か例えたいんだけど、なんだっけ・・?」 みたいに、装備の見た目を表現する例えが出てきませんでした。     いつもいつも 「戦乙女きた!」 とか 「暗殺者風な見た目!」 とか 「神殿騎士風」 とか   いくらでも頭の中の恥ずかしい設定が出てくるのに、ギルオスだけダメだったぁ・・     なんて思ってたらピンときました。 &n ...

ReadMore

歴戦王ゾラマグダラオスのゾラマグナγ装備、相変わらずおしゃれさん【排熱器官強すぎ】

岩と戦うゲーム 歴戦王ゾラ・マグダラオスが配信されたので早速撃退してきました 撃退報酬で得られる「熔山龍チケット」でゾラマグナγ装備が作成できます ゾラマグナシリーズは足と腰がオシャレだし、スロットお化けだし使えるし、それはいいのさ(*'ω'*)   あれよ みんな絶対言うと思うのよ   「排熱器官強すぎワロタwww」   そう、これはモンスターを撃退するというより、 めちゃくちゃ活発な岩とひたすらじゃれるハンターの物語である 武器じゃなくてピッケルの方が効くんじゃないでしょ ...

ReadMore

USJコラボ防具、「蒼星ノ将(そうせいのしょう)装備」作れるよ【MHW】

USJとのコラボ装備が作れるイベントクエスト 「USJ・燃えよ、蒼き星達!」   クエスト報酬の蒼生の宝玉で、蒼生ノ将αシリーズが作成できるようになりました。 スキルなかなか優秀だなぁ スポンサーリンク 蒼星ノ将α装備の見た目 蒼星ノ将α うむ、武将っぽい感じ('ω')ノ ちょっとだけ、ジンオウシリーズっぽい感じもするけど。   足装備のブーツが使いたくなります 蒼星ノ将防具のカラー変更・色替え 実はあまりカラーが変わらないという・・ 白に変更してます 紐の部分しか色がかわらない模様! ...

ReadMore

ベヒーモスの女姓ドラケン装備、強くてかっこいい竜騎士甲冑だった【FF14×モンハンコラボ】

2018年8月2日のアップデート、ver.5.00で登場した魔獣ベヒーモスの素材で作れるドラケンα装備です。 FF14とモンハンワールドのコラボ、一流ゲームメーカーのスクエニとカプコンのコラボとかステキすぎるやつ   ベヒーモス初見ではかなりの強敵で、ソロではかなり苦戦を強いられます そのかいあって、ドラケン装備はスキルも楽しく見た目もいい装備でしたぁ   重ね着ドラケンもきた!   スポンサーリンク ドラケンα装備の見た目 ドラケンα装備   これはどう見ても竜騎 ...

ReadMore

-MHW(モンハンワールド), モンハン(モンスターハンターシリーズ)
-,

Copyright© 見た目重視!可愛い装備のブログ , 2025 All Rights Reserved.