ホムリさん「知りたい?それはね・・?」

知りたい?それはね・・
A. 安心してください。ストーリーに変わりはありません。エンディングにも影響はありません。
いや、本当に迷ったんですよこのホムラとヒカリの呼び方の選択肢。
ホムラとヒカリ、どっちもかわいいですからね
初回プレイ時は迷ってしまいます。
この人(かわいい)の呼び方が決まるだけです

この人の呼び方が決まるだけ!
じゃあホムラとヒカリどっちの呼び方にしたらいいの?
純粋に好きなほうでいいとおもいます。(それが選べないんだけどね・・)
選ばなかった呼び方でのシーンも後でイベントシアターでバッチリみれますよ

ヒカリさん「なぁんだ、安心したわ!」
いつでもヒカリさんのかわいいシーンが見られます。
選んだ呼び方のもうひとつは、イベントシアターでちゃんとみれます。
イベントシアターはタイトル画面からいけます。
ゲームプレイ中にタイトル画面に飛べないので、ゲーム終了して再度起動するしかありません。(いまのとこ)

イベントシアターはタイトルから
ちなみにこのタイトル画面の画像、第1話から最終話までで毎話ごとにシーンが変わります。
この画像のレックスうらやましすぎ…
しかしこのレックスという男、可愛い子と手ぇつないでばっかりなんだ(憤怒)
話しを戻して、
ゼノブレイド2のイベントシアター、これかなりの神機能ですね!
ただでさえRPGはプレイ時間が長いので、忙しい人は、途中を忘れてしまいます。
そしてゼノブレイド2は、ストーリーがなかなかおもしろいので、
「あれどうだっけ?」
みたいなシーンをすぐ復習できるのがうれしいです。

ホムラ「これで安心してごはんをたべられますね」
他の長編RPGもこの機能は入れてほしいですね。
ハマったゲームのストーリーは時間がたったらまた観たいですから。
けっこう動きまくるかっこいいカットシーンも多いので、いつでも観れる安心感!

ヒカリ「安心してワインでも飲むといいわ」
イベントシアター機能、他のRPGでも採用されるといいですね

ホムラ&ヒカリ「安心していってらっしゃい」
そうか、ここが楽園か・・・
それでは、安心してストーリーを進めていきましょう

殺る気マンマンのホムリさん